研究概要 |
数種の生物プロテインキナーゼC、Ca_+/カルモジュリン依存性キナーゼIIなどの共通アミノ酸配列部をもとに作製したオリゴヌクレオチドプライマーを用い、Plasmodium yoelii遺伝子ライブラリーをスクリーニングして得られた遺伝子クローンについて、遺伝子の全塩基配列を決定し、蛋白質の一次構造を推定他の生物種の種々の蛋白質燐酸化酵素の一次構造と比較検討した結果、本遺伝子がcAMP依存性蛋白質燐酸化酵素をコードしていることを明かにした。そこで本遺伝子のcDNAをPCR法にて増幅し、このcDNAを蛋白質発現ベクターに組み込み、大腸菌などのベクターで本蛋白質を発現させたが、活性のある状態で本蛋白質を得るにはさらに検討が必要である。一方、カルシウム依存性蛋白質燐酸化酵素を含む種々の燐酸化酵素のマラリア原虫寄生ステージ別発現について、ゲル内自己燐酸化法を用いて解析した。少なくとも8種類存在するマラリア原虫(P. yoelii)の燐酸化酵素のうち、カルシウム依存性蛋白質燐酸化酵素は後期栄養体期から分裂体期に反応が増強することがわかった。一方、EGTA存在下で自己燐酸化が増強する燐酸化酵素は分裂体期から早期栄養体期に反応が増強することを明らかにした。さらに、マラリア原虫(P, faruciparum)のin vitroの培養系において各種蛋白質燐酸化酵素阻害剤、活性化剤のマラリア原虫増殖におよぼす影響を調べたところ、おもに、カルシウム依存性蛋白質燐酸化酵素(プロテインキナーゼC、Ca^<2+>/カルモジュリン依存性キナーゼII)の阻害剤がマラリア原虫増殖に阻害効果を発揮することがわかった。またカルシウム依存性蛋白質燐酸化酵素の基質蛋白質の分子レベルでの解析については今後さらに検討を必要としている。
|