• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 研究成果報告書概要

サイコイドーシスの発症および慢性化に関する多因子解析

研究課題

研究課題/領域番号 06670610
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関京都大学

研究代表者

長井 苑子  京都大学, 胸部疾患研究所, 助教授 (30217955)

研究分担者 佐竹 範夫  京都大学, 胸部疾患研究所, 助手 (50252515)
北市 正則  京都大学, 胸部疾患研究所, 助教授 (00161464)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
キーワードサルコイドーシス / TCR(T細胞抗原受容体) / HLAタイピング / 日本人 / スウェーデン人 / フローサイトメトリー / モノクローナル抗体パネル / TCR V遺伝子発現
研究概要

日本人サイコルドーシス症例について、T細胞抗原容体(TCR)の発現に一定の制限が認められるかどうかを、16例の未治療症例と、32人の健常人を対象に検討した。気管支肺胞洗浄液(BAKF)と末梢血からT細胞を分離し、16種類のTCRに対するモノクローナル抗体と抗CD3、4、8抗体を用いて、フローサイトメトリーによる表面抗原の3色解析をおこなった。同時に、末梢血リンパ球を用いて、complement dependent microytotoxicity testによるHLAクラスI(A、B、C)、II (DR、DQ)のタイピングを施行した。
結果として、特定のTCRV遺伝子の各サブセットの10%以上の発現の増加は、CD4陽性T細胞よりも、CD8陽性T細胞に多く認められた。患者群でのγδTCRの発現は、末梢血T細胞においてBALFT細胞よりも有意に多く検出された。加えて、末梢血T細胞におけるγδT細胞発現はサルコイドーシス症例では健常人より有意に増加していた。TCRV遺伝子発現のうち、特別なサブセットの発現増加はなかったが、HLAタイピングとの関連で検討すると、HLAB61(40)陽性を示した4例の症例のうち3例がBALFのVβ22、CD8陽性T細胞の増加を示した。しかし、スウェーデン人症例で報告されているVα2.3とHLADR3の相関は、日本人症例では見られなかった。健常人におけるTCR発現、HLA相関についての人種差は認められなかった。
このような検討から、同じ疾患でも人種の差によってTCRレパートアの発現に差異があることが確認され、病態発生に関与する原因抗原ペプチドの多様性を示唆している可能性がある。今後、臨床経過で一部の発現の増加がどのように変化するかしないか検討を重ねる予定である。

  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Shigematsu M et al: "T cell receptor(TCR)V gene segment use in HLA-typed japanese healty suljects" Clin Exp Immunol. 103. 149-154 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Grunewald J et al: "T cell receptor V gene expression in HLA-typed Japanese patients with pulomonary sarcoidosis" Am J Respir Crit Med. 151. 151-156 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Suzuki Y et al: "Analysis of fused-membrane structures in bronchoalveolar lavage fluid from patients with alveolar proteinosis" Am J Respir Cell Mol Biol. 12. 238-249 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Guzman J et al: "Immunocytochemical characterization of isolated human type II pneumocytes" Acta Cytologica. 38. 539-542 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Guzman J et al: "ICAM-1 and integrin expression on isolated human alveolar type II pneumocytes" Eur Respir J. 7. 736-739 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tsutsumi T et al: "Soluble interleukin-2 receptor in blood from patients with sarocidosis and idiopathic pulmonary fibrosis" Sarcoidosis. 11. 102-109 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Nagai S.: "Pulmonary Sarcoidosis; Population differences and pathophysiology." Southern Med J.88-10. 1001-1010 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Nagai S.: "Pulmonary Sarcoidosis; Pathogenesis and population differences" Internal Medicine. 34-9. 833-838 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Nishimura K,: "CT and pathological correlation of pulmonary sarcoidosis." Seminars in Ultrasound, CT and MRI. 16-5. 361-370 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Nagai S et al: "Conn′s Current Therapy 1995" W. B. Saunders, 1204 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shigematsu M.: "T cell receptor (TCR) V gene segment use in HLA-typed Japanese healthy subjects." Clin Exp Immunol. 103-2. 149-154 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Grunewald J.: "T cell receptor V gene expression in HLA-typed Japanese patients with pulmonary sarcoidosis." Am J Respir Crit Care Med. 151-1. 151-156 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Suzuki Y: "Analysis of fused-membrane structures in bronchoalveolar lavage fluid from patients with alveolar proteinosis." Am J Respir Crit Care Med. 12-2. 238-249 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Guzman J: "Immunocytochemical characterization of isolated human type II pneumocytes" Acta Cytologica. 38-4. 539-542 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Guzman J: "ICAM-1 and integrin expression on isolated human alveolar type II pueumocytes" Eur Respin. J 7-6. 736-739 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tsutsumi T: "Soluble interleukin-2 receptor in blood from patients with sarcoidosis and idiopathic pulmonary fibrosis." Sarcoidosis. 11-2. 102-109 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nagai S: "Pulmonary Sarcoidosis ; Population differences and pathophysiology." Southern Med J.88-10. 1001-1010 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nagai S.: "Pulmonary Sarcoidosis ; Pathogenesis and population differences" Internal Medicine. 34-9. 833-838 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nishimura K: "CT and pathological correlation of pulmonary sarcoidosis." Seminars in Ultrasound, CT and MRI. 16-5. 361-370 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nagai S: Sarcoidosis. W.B.Saunders, Conn's Current Therapy, 1204 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1997-03-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi