• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

筋萎縮性側索硬化症下位運動ニューロンの電顕的、免疫組織学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06670679
研究機関(財)東京都神経科学総合研究所

研究代表者

中野 今治  (財)東京都神経科学総合研究所, 神経病理学・研究部門, 副参事 (40092423)

研究分担者 小田 雅也  東京都立神経病院, 検査科, 部長
キーワード筋萎縮性側索硬化症 / ユビキチン / 電子顕微鏡 / リソゾーム / 下位運動ニューロン / 封入体
研究概要

筋萎縮性側索硬化症(ALS)の下位運動ニューロンには、幾種類かの封入体が出現する。そのうち、ユビキチン化されているのは、skein-like inclusion(SLI)とhyaline inclusion[別名round inclusion(RI)]である。ユビキチンはcytosol内で不要になったり変性したりした蛋白を可溶性のアミノ酸にまで分解する際に必要な蛋白である。したがって、ある構造がユビキチン化されて可視化されるということは、この分解機構が途中で頓挫したことを意味している。したがって、SLIやRIでもユビキチン系による分解が頓挫したものと考えられるが、両者のその後の運命については分かっていない。
我々は、臨床病理学的にALSと診断された20例以上の脊髄前角大型ニューロンを電子顕微鏡にて観察、SLIとRIを含むニューロンをそれぞれ5-6個同定した。SLIは約15nmの太さの異常な線維の束で、限界膜を有さずcytosolに露出していたが、flat cisternにより様々な程度に取り囲まれているSLIがしばしば観察された。このcisternはautolysosomeと考えられている顆粒空胞変性の初期に見られるprimary lysosomeと酷似していた。一方、RIは神経細糸、SLI構成線維と類似の線維、様々に集簇した小顆粒から成っており、程度は様々であるが、その周囲にのみflat cisternあるいはautolysosome類似の構造が集まっていた。
以上の所見は、ALS下位運動ニューロンのユビキチン化された封入体の少なくとも一部は最終的にはlysosome系で処理されていく可能性を示すものである。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 中野今治: "ALSと痴呆" 神経進歩. 40. 63-74 (1996)

  • [文献書誌] 柳下章、今野今治、小田雅也: "筋萎縮性側索硬化症の脳のMRI" 神経進歩. 40. 53-63 (1996)

  • [文献書誌] Yagishita A, Oda M, Nakano I: "Location of the pyramidal tract" Raiology. 194. 290 (1995)

  • [文献書誌] Yagishita A, Nakano I, et al: "Localization of the corticospinal tract in the internal capsule on MR imaging" Radiology. 191. 455-460 (1994)

  • [文献書誌] Kato S, Oda M, et al: "Motor neuron disease with involvement of the pallido-luysio-nigral system and mesencephalic tegmentum" Clin Neuropathol. 14. 241-244 (1995)

  • [文献書誌] Kato S, Oda M, et al: "Decrease of medullary catecholaminergic neurons in multiple system atrophy and Parkinson's disease and their preservation in amyotrophic lateral sclerosis" J Neurol Sci. 132. 216-221 (1995)

  • [文献書誌] 中野今治: "運動ニューロンの変性疾患(内科学、上田英雄ほか編)" 朝倉書店, 1896-1901 (1995)

  • [文献書誌] Nakano I, Shibata T, et al.: "On the possibility of autolysosomal processing of skeinlike in clusions in amyotrophic lateral sclerosis-Electron microscopic observation-. In : ALS-from Charcot to the present and into the future, ed by FC Rose" Smith-Gordon, 173-186 (1994)

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi