• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 研究成果報告書概要

ヒト表皮由来インターロイキン7に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06670849
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関北海道大学

研究代表者

松江 弘之  北海道大学, 医学部, 助手 (10250424)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
キーワードIL-7 / ケラチノサイト / 皮膚リンフォーマ
研究概要

(1)各種皮膚疾患の浸潤リンパ球におけるIL-7レセプターの発現:
免疫組織化学的に検討した結果では、炎症性皮膚疾患よりも皮膚リンフォーマにおいてIL-7レセプター陽性細胞を多数確認したが、我々が検討した免疫組織化学の所見は非特異的なものである可能性があり現在検討中である。(2)各種皮膚疾患の表皮におけるIL-7の発現と血中IL-7レベル;正常人の血中IL-7のレベルは5pg/ml以下であったが、以下の疾患のIL-7レベルの平均は以下のごとくであった。MF (6人) 10.5、ATL (2人) 7.1、CTCL (2人) 20.5, Atopic dermatitis (3人) 16.7。現在、症例数を増やして、疾患特異性を検討している。(3)、(4)各種皮膚疾患における浸潤リンパ球のIL-7に対する反応性の検討および菌状息肉症における腫瘍リンパ球の株化:2例の菌状息肉症局面期から浸潤リンパ球をIL-2及びIL-7の存在下で培養し、いくつかの細胞株を得たが、表面マーカーではすべてCD4陰性、CD8陽性細胞であった。(5)ケラチノサイトが発現しているIL-7レセプターの存在証明:RT-PCRにより、初代培養のヒト表皮角化細胞は構成的にIL-7およびIL-7レセプターを発現していることが明らかになった。(6)IL-7のケラチノサイトに対する機能の解明(増殖・分化及び生存維持に対する影響、接着分子及びサイトカイン動態への影響):ケラチノサイトがIL-7及びIL-7レセプターを発現していることから、IL-7のケラチノサイトに対する機能を検討している。予備実験ではIL-7はケラチノサイトの増殖・分化及び生存維持に対して特に影響を及ぼさないことが示された。現在、IL-7のケラチノサイトの何らかの作用を見出すべく、IL-7の接着分子及びケラチノサイト由来のサイトカインの動態への影響について解析している。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] H. Matsue: "Keratinocytes constitutively express the Fas antigen that mediates apoptosis in IFN-α-treated cultuved keratinocytes" Arch. Dermatol. Res.287. 315-320 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Alexander Kaplan: "The effects of cyclosporin A and FK506 on proliferation and IL-8 production of cultured human keratinocytes" Journal of Dermatological Science. 10. 130-138 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K. Yokota: "Identification of mRNA-rich keratinocytes in the basal/suprabasal layers in psoriatic skin" (submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Matsue, H.Kobayashi, T.Hosokawa, T.Akitaya, A Ohkawara.: ""Keratinocytes constitutively express the Fas antigen that mediates apoptosis in INFgamma-treated cultured keratinocytes"" Arch. Dermatol. Res.287. 315-320 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Alexander Kaplan, Hiroyuki Matsue, Akihiko Shibaki, Toshimitsu Kawashima, Hitoshi Kobayashi, Akira Ohkawara: ""The effects of cyclosprin A and FK 506 on proliferation and IL-8 production of cultured human keratinocytes"" Journal of Dermatological Science. 10. 130-138 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Koichi Yokota, H.Matsue, A.Shibaki, T.Kawashima, H.Kobayashi, A.Ohkawara: ""Identification of mRNA-rich keratinocytes in the basal/suprabasal layrs in psoriatic skin"" (submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1997-03-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi