• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

食道癌の局所癌化学療法に関する基礎的・臨床的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06671294
研究機関鹿児島大学

研究代表者

夏越 祥次  鹿児島大学, 医学部・付属病院, 助手 (70237577)

研究分担者 馬場 政道  鹿児島大学, 医学部・付属病院, 講師 (60198950)
吉中 平次  鹿児島大学, 医学部・付属病院, 助教授 (80191625)
愛甲 孝  鹿児島大学, 医学部, 教授 (60117471)
キーワード消化器癌 / 局所化学療法 / シリカ粒子 / 生分解性ポリマー
研究概要

シリカ吸着抗癌剤に関してin vitroで良好な薬剤の吸着と脱離および経時的な徐放が認められた。家兎を用い抗癌剤単独群との比較においてもシリカ吸着抗癌剤はリンパ節や結合組織内へ薬剤が良好にかつ徐放性をもって移行した。光顕的、電顕的にリンパ節の辺縁洞だけでなくマクロファージにも取り込まれていた。抗腫瘍効果に関して家兎VX2腫瘍を用い、シリカ吸着抗癌剤群、抗癌剤単独群、コントロール群について比較検討した結果、シリカ吸着抗癌剤群は他群に比し、原発巣の抗腫瘍効果およびリンパ節転移の抑制効果に優れていた。マウスを用いた静脈内および腹腔内大量投与による毒性試験では重篤な副作用はみられなかった。以上の基礎的知見を踏まえ、食道癌患者を対象に術前内視鏡下にシリカ吸着ブレオマイシン製剤を注入するpilot studyを施行した。摘出リンパ節内に高濃度の薬剤移行がみられ、組織学的に一部の転移リンパ節に変性・壊死所見がみられた。副作用として一過性の発熱がみられたが、全身状態や検査所見に重篤な影響はみられなかった。
生分解性ポリ乳酸を基剤とした固形抗癌剤に関してin vitroで固形剤からの良好な薬剤徐放が確認された。電顕的には、ほぼ均一に基剤のポリ乳酸中に抗癌剤が分布している所見が得られた。またラットの背部に固形剤を留置した実験では抗癌剤単独投与に比べ、留置部周囲結合組織やリンパ節に高い薬剤濃度が認められた。食道癌を想定し、雑犬の上縦隔にブレオマイシン固形剤を留置した群は、抗癌剤単独投与群に比べ有意にリンパ節内濃度が高値を示した。現在、抗腫瘍効果は抗癌剤単独投与に比べ良好な結果が得られており、症例を蓄積中である。また、血管、気管などの留置部周囲組織に及ぼす影響を実験的に長期経過観察中である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Shoji Natsugoe: "Enhanced efficacy of bleomycin adsorbed on silica particles against lymph node metastasis in patients with esophageal cancer:A pilot study" Surgery. 117. 636-641 (1995)

  • [文献書誌] Morio Shimada: "Enhanced efficacy of bleomycin adsorbed on silica particles against lymph node metastasis derived from a transplanted tumor" Anticancer Research. 15. 109-115 (1995)

  • [文献書誌] Shoji Natsugoe: "Lymph node metastasis of early stage carcinoma of the esophagus and of the stomach" Journal of Clinical Gastroenterology. 20. 325-328 (1995)

  • [文献書誌] Kazuo Nakamura: "Controlled release of poly-D,L-lactic acid containing bleomycin" Anti-Cancer Drugs. 6. 483-487 (1995)

  • [文献書誌] Shoji Natsugoe: "Occult lymph node metastasis in gastric cancer with submucosal invasion" Surgery Today. 24. 870-875 (1994)

  • [文献書誌] Toru Kumanohoso: "In vivo activity of bleomycin incorporated with biodegradablepoly-d,l-lactic acid and implanted in the mediastinum of dogs" Journal of Surgical Oncology. 57. 178-182 (1994)

  • [文献書誌] Shoji Natsugoe: "Recent advances in Disease of the Esophagus" K.Nabeya,T.Hanaoka,H.Nogami(eds),Springer-Verlag,Tolego, 5 (1993)

  • [文献書誌] Mario Shimada: "Recent advances in Disease of the Esophagus" K.Nabeya,T.Hanaoka,H.Nogami(eds),Springer-Verlag,Tokyo, 5 (1993)

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi