• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 研究成果報告書概要

胆汁酸負荷試験を用いた黄疸および肝硬変合併時における肝切除術の適応基準の作成

研究課題

研究課題/領域番号 06671301
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

石本 喜和男  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教授 (40176227)

研究分担者 大西 博信  和歌山県立医科大学, 医学部, 助手 (40264882)
内山 和久  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (80232867)
谷村 弘  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (10026990)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
キーワード胆汁酸負荷試験 / 肝予備能 / 肝硬変
研究概要

1)胆汁産負荷試験はICG排泄試験の15分停滞率と強い正の相関を認め、総胆汁酸の濃度下面積(T・AUC)は黄疸例と肝硬変合併例を区別可能であった。
2)肝の切除量が明白な肝左葉・外側区域切除術を施行した17例を対象として、術前に肝切除体積・切除率の推定に、本研究補助費で開発購入した画像処理ソフトの有用性を検討した。
術前CT画像をビデオ入力装置を利用してコンピューターに取り込み、画像処理ソフトを用いて総肝体積、推定肝切除体積を求め、切除率を算出して摘出肝重量と比較した。その結果、推定総肝体積は1,173±188cm^3で、推定肝切除体積(X)は左葉切除術で259±113cm^3、外側区域切除術で219±93cm^3、切除率はそれぞれ23.0±9.2%、17.6±7.1%であった。実際の切除重量(Y)はそれぞれ264±125g、213±97gであり、Y=0.878X+30.2(r=0.903)の強い正の相関を認めた。
3)肝切除60例において、術後肝不全にて死亡した4例を肝不全、軽快退院した56例を非肝不全例として、予後得点を算出した。胆汁酸負荷試験のパラメーターであるΔUDCA_<30>、ΔUDCA_<120>、T・AUCと、その他の肝機能検査のICGR_<15>値、動脈血中ケトン体比、コリンエステラーゼ、さらに、肝切除量から腫瘍体積を差し引いた正常肝切除量、正常肝切除率を独立変数とし、重回帰分析を行った結果、予後に対する重みが強い4予後因子を用いると、Y=3.48X+1.61ΔUDCA_<120>-0.12T・AUC+1.68ICGR_<15>-31.0(X:正常肝切除量=肝切除量-肝腫瘍量 単位:100g)
で予後を推定できることを初めて明らかにした。
これらの研究成果により、術前CT画像から画像処理ソフトを利用して推定肝切除推定量を求め、重回帰式に当てはめ、肝切除術後の予後を推定することが可能となった。

  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 石本喜和男: "大腸癌肝転移の早期診断と肝切除・肝動脈癌化学療法の意義" 日本消化器病学会雑誌. 91. 1883 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 石本喜和男: "大腸癌術後肝転移の早期診断と治療方針" 日本臨床外科医学会雑誌. 55. 301 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 石本喜和男: "閉塞性黄疸に対する血中・胆汁中3β‐OH胆汁酸の減黄効果指標としての意義" 日本消化器外科学会雑誌. 27. 1658 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 石本喜和男: "閉塞性黄疸における3β‐OH胆汁酸の変動からみた減黄効果の判定法" 日本外科学会雑誌. 臨増. 249 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 石本喜和男: "硬変肝の胆汁酸負荷試験による切除量決定" 日本消化器外科学会雑誌. 28. 437 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 石本喜和男: "高速液体クロマトグラフィーによる胆石中長鎖脂肪酸測定" 医学のあゆみ. 173. 935-936 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 谷村弘: "胆石症、戸田剛太郎、大原毅編「消化器病学」第4版" 医学書院東京, 21(576-595) (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 内山和久: "総胆管結石の治療法の選択、胆管結石症の治療法の変遷" 自然科学者、東京「胆道疾患研究の進歩」, 5(161-165) (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ishimoto K,Tanimura H,Murakami K,Ohnishi H,Yamade N: "Preoperative staging by endoscopic ultrasonography on indication of intrapelvic lymphadenectomy for rectal cancer" Collegium Internationale Chirurugiae Digestivae, Monduzzi Editore.Italy. 551-555 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tanimura H,Taniguchi K.Nakai T,Yamoto H,Kasano Y,Fukiage S,Hayashido M,Tanaka H: "Hepatectomy under in situ cold perfusion with fructose-1.6-diphosphate solution" J Hep Bil Panc Surg. 1. 481 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Uchiyama K,Tanimura H,Ishimoto K,Murakami K,Nakai T,Yamasami S: "Extracorporeal Shock Wave Lithotripsy (ESWL) for Biliary Stones A Nationwide Survey in Japan" Arch Jpn Chir. 63. 199-207 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ohnishi H,Tanimura H,Ishimoto K: "Clinical significance of bile acid tolerance test for preoperative estimation of functional reserve of liver in hepatic resection" Collegium Internationale Chirurgiae Digestivae, Monduzzi Editore.Italy. 407-410 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nakai T,Tanimura H,Hirabayashi N: "Effects of intrahepatic arterial infusion of prostaglandin E1 on hepatic hemodynamics and oxygen metabolism" Collegium Internationale Chirurgiae Digestivae, Monduzzi Editore.Italy. 393-397 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Uchiyama K,Tanimura H,Ishimoto K,Go Sekito: "Extracorporeal shock wave lithotripsy for treatment of hepatolithiasis" Journal of Biliary Tract & Pancreas, Japan. 475-481 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tanimura H,Uchiyama K,Ishimoto K,Go Sekito: "Epidemiology of Hepatolithiasis" Journal of Biliary Tract & Pancreas, Japan. 401-408 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Uchiyama K,Tanimura H,Ishimoto K,Murakami K,Nakai T,Yamasali S: "A national survey of extracorporeal shock wave lithotripsy (ESWL) for cholelithiasis in Japan" Journal of Biliary Tract & Pancreas, Japan. 571-576 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1997-03-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi