• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 実績報告書

単離されたヒト脳腫瘍毛細血管における増殖因子受容体の発現とその機能的役割について

研究課題

研究課題/領域番号 06671401
研究機関長崎大学

研究代表者

丹羽 正美  長崎大学, 医学部, 教授 (20136641)

キーワード脳腫瘍 / radioluminographic imaging plate system / 定量的レセプターオートラジオグラフ法 / 増殖因子受容体 / glioblastoma / meningioma / 脳腫瘍毛細血管
研究概要

平成6年度は、先に提出した研究計画に従って実験を展開し、以下の研究結果を得た。
1)手術により摘出したヒト脳腫瘍(meningioma,glioblastoma)から高純度の微小血管を単離し、遠心後凍結して得たpelletから20μmの連続組織切片を作成し、検体とした。
2)これらの検体をレセプター標本として、radioluminographic imaging plate sytsemを応用した定量的レセプターオートラジオグラフ法により、各増殖因子受容体の特性解析を行った。放射性ligandとしては、^<125>I-endothelin(ET)-1、^<125>I-EGFおよび^<125>I-VEGF(165)を用いた。
3)meningioma、glioblastoma並びにその周囲脳の微小血管には高濃度の高親和性ET特異受容体が存在した。腫瘍組織由来の微小血管における結合部位はET_A受容体優位であり、腫瘍血管新生におけるこのsubtypeの重要性が示唆された。
4)両脳腫瘍の微小血管にはIGF-I受容体が存在したが、glioblastomaの方が約4倍の高密度であったのに対し、EGF受容体はmeningiomaの微小血管で優位に発現する傾向にあった。
5)両脳腫瘍の組織切片並びにglioblastomaの微小血管に、高親和性の^<125>I-VEGF(165)特異結合部位が認められ、その詳細な特性については現在解析中である。
このように、脳腫瘍のtypeにより作用による血管新生因子の種類やその受容体特性が異なる可能性が示唆される。次年度は主に、これら血管新生因子受容体の機能的意義について検討する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Keisuke Tsutsumi: "Effects of suramin on ^<125>I-insulin-like growth factor I binding to human meningiomas and inhibits proliferation of meningima cells" Journal of Neurosurgery. 80. 502-509 (1994)

  • [文献書誌] Naoki Kitagawa: "Expression of a functional endothelin(ETA)receptor in human meningiomas" Journal of Neurosurgery. 80. 723-731 (1994)

  • [文献書誌] Naoki Kitagawa: "A selective endothelin ETA antagonist BQ-123 inhibits ^<125>I-endothelin-1(ET-1) binding to human meningiomas and antagonizes ET-1-induced proliferation of meningioma cells" Cellular and Molecular Neurobilogy. 14. 105-118 (1994)

  • [文献書誌] Keisuke Tsutsumi: "Enhanced expression of an endothelin ETA receptor in capillaries from human glioblastoma: A quantitative receptor autoradiographic analysis using a radioluminographic imaging plate system" Journal of Neurochemistry. 63. 2240-2247 (1994)

  • [文献書誌] Sei-ichi Yamaga: "Endothelin receptors in microvessels isolated from human meningiomas: A quantification with radioluminography" Cellular and Molecular Neurobiology. (in press). (1994)

  • [文献書誌] 堤 圭介: "脳腫瘍の微小血管に発現する増殖因子受容体の定量的解析" 神経免疫研究. (in press). (1995)

URL: 

公開日: 1996-04-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi