• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 実績報告書

新しい動物モデルによる、膀胱癌の浸潤転移に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06671572
研究機関東京大学

研究代表者

亀山 周二  東京大学, 医学部(病), 講師 (90186015)

研究分担者 深沢 立  東京大学, 医学部(病), 助手 (90251305)
キーワード膀胱癌 / 浸潤 / 転移 / 動物モデル
研究概要

マウス膀胱癌株(MBT-2細胞)をヌードマウスの移植膀胱システム(HTB)に注入移植し、その造腫瘍性を検討した。
その結果、MBT-2細胞は筋層浸潤に至り、その浸潤能の高いことが示された。
また、immunowmpetentなC3H/HeNマウスの系でも、HTBシステム作製可能なことが立証でき、このC3H/HeマウスのHTBシステムでMBT-2細胞を注入移植することにより、筋層に浸潤する腫瘍が形成された。
膀胱癌細胞株(MBT-2細胞)の対照として、ヒト前立腺癌株(PC-3,Du145細胞)をヌードマウスHTBに注入したところ、PC-3は筋層外まで浸潤し、リンパ節転移を生じた。Du-145においては、浸潤は浅部筋層にとどまり転移はみられなかった。
以上のことより、ヌードマウス及びC3H/HeNマウスのHTBシステムを用いることにより、その癌細胞がも、浸潤・転移能をin vivoの系で、立証できることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 亀山周二,深沢立,西松竜明,河辺香月: "C3H/Heマウスを用いた、新しい膀胱癌研究のin vivoモデル" 第82回日本泌尿器科学会総会. (1994)

  • [文献書誌] Kameyama,S.Fukasawa,R.Moriyama,N.,Kawabe,K: "Some approaches to develop metastatic hone tumor using human prostatic cancer cell lines in a nude mice model" Proceedings of the fifth workshopon on prostate cancer. 14-16 (1994)

  • [文献書誌] Kameyama,S.,Homma,Y.,Kawabe,K.,Oyasu,R: "In vivo invasion assay of urogenital cancer cells using rat urinary bladders transplanted into nude mice" Proceedings of the Japanese Cancer Association. 370- (1994)

  • [文献書誌] Kameyama,S.,Fukasawa,R.,Moriyama,N.,Kawabe,K.,Kawai,K: "A new in vivo model for studying intravesical immunotherapy" American Urological Association,1995 Annual meeting.

URL: 

公開日: 1996-04-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi