プロテアーゼは多様な生理機能に関与しており、これら酵素に特異的に作用する化合物は生理活性物質候補として期待が大きい。本研究課題は、申請者らが先に開発したトリプシンおよびその類縁酵素に作用する新しいタイプの化合物群、「逆性基質」を応用し、トリプシン及び同類縁酵素(スロンビン、プラスミン、ウロキナーゼなど)に体する特異的作用物質の開発のための基礎的知見を得ることを目的とするものである。 平成6年度での研究は、1.α-アミノ酸とシッフ塩基金属錯体を作る鍵物質であるアミジンアルデヒド誘導体の合成、2.これを利用するシッフ塩基および錯体の調製、分析、であり、その成果は、2編の論文として報告済みである。平成7年度研究は、これまで得た標品であるシッフ塩基銅錯体について、酵素阻害活性の検定を集中的に行い、本研究の有用性について一応の結論を得ることにあった。数十種の合成標品についてトリプシン阻害剤としての活性を測定した結果、多様の化合物が予想を上回る強い阻害効果を持つことを見いだした。その内の数種は、低分子トリプシン阻害剤物質としてこれまで知られている最強の物質を上回ることが示され、特異的阻害剤としての記録を更新させた。光学異性体および置換基を変換した多数の化合物群について阻害効果を比較し、構造と活性の相関を追究した。現在、トリプシン類縁酵素でのデータを蓄積しつつある。平成7年度の成果は取りあえず2編の論文として印刷中であるが、更にスロンビン阻害での結果の取りまとめを近日中に予定している。
|