• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 研究成果報告書概要

医食同源の視点から薬用食物中の抗アレルギー及び抗糖尿症作用成分の探索

研究課題

研究課題/領域番号 06672126
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 化学系薬学
研究機関京都薬科大学

研究代表者

吉川 雅之  京都薬科大学, 薬学部, 教授 (90116129)

研究分担者 島田 ひろみ  京都薬科大学, 薬学部, 副手 (90268102)
村上 敏之  京都薬科大学, 薬学部, 助手 (40278445)
村上 啓寿  京都薬科大学, 薬学部, 助教授 (00210013)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
キーワード医食同源 / 薬用食物 / 抗アレルギー作用 / 抗糖尿症作用 / ショウガ / クワイ / タラノメ / サトウダイコン
研究概要

今日では食物と考えられるものの中には、漢方処方中に配剤される生薬や、かつて薬物として位置づけされていたものが数多く認められる。このような薬効が伝承されている薬用植物の中で、抗アレルギー作用や抗糖尿病効果が期待されるショウガ、クワイ、タラノメ、トチノキ、サトウダイコン、ギムネマについて活性成分を探索した。
ショウガ根茎は、生姜(新鮮根茎)や乾姜(乾燥根茎)として漢方方剤中に配剤される生薬であり、また、クワイ塊茎は慈胡と称される漢薬として知られている。ショウガやクワイの伝承薬効の考察から抗アレルギー作用を有すると考えられたことから、ラット腹腔肥満細胞からのヒスタミン遊離抑制作用やラット48時間受身皮膚アナフィラキシ-(PCA)反応抑制作用などのin vitro抗アレルギー試験を用いて検討した。その結果、ショウガの主成分6-shogaolや6-gingerolに顕著な抗アレルギー活性を見い出すとともに、クワイから抗アレルギー活性を示す新規ジテルペンtrifolione A,B,C,Dなどを明らかにした。
タラノキ頂芽(タラノメ)、トチノキ種子、サトウダイコン、ギムネマ葉にラットの小腸からの糖吸収抑制作用のあることを見い出し、その活性成分を探索した。その結果、新規サポニン成分として、タラノメからelatosides G,H,I,J,K、トチノキ種子からescins Ia,Ib,IIa,IIb,IIIa,IIIb,IV,V、サトウダイコンからBetavulgarosides I,II,III,IV,V,VI,VII,VIII,IX,X、ギムネマ葉からgymnemosides a,bを単離し、それらの化学構造を明らかにした。さらに、これらのサポニン及びプロサポゲノールなど各種誘導体について糖吸収抑制活性を検討した結果、サポニン構造と活性に関する興味深い知見を得た。

  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Masayuki Yoshikawa: "Stomachic Principles in Ginger. III. An Anti-ulcer Principle, 6-Gingesulfonic Acid, and Three Monoacyldigalactosylglycerols, Gingerglycolipids A, B, and C, from Zingiberis Rhizoma Originating in Taiwan" Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 42. 1226-1230 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masayuki Yoshikawa: "Escins Ia, Ib, IIa, IIb, and IIIa, Bioactive Triterpene Oligoglycosides from the Seeds of Aesculus hippocastanum L. : Their Inhibitory Effects on Ethanol Absorption and Hyppoglycemic Activity on Glucose Tolernce Test" Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 42. 1357-1359 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masayuki Yoshikawa: "Betavulgarosides I, II, III, IV, and V, Hypoglycemic Glucuronide Saponins from the Roots and Leaves of Beta vulgaris L. (Sugar beet)" Heterocycles. 41. 1621-1626 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masayuki Yoshikawa: "Medicinal Foodstuffs. I. Hypoglycemic Constituents from a Garnish Foodstuff“Taranome, "the Young Shoot of Aralia elata SEEM. : Elatosides G, H, I, J, and K" Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 43. 1878-1882 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masayuki Yoshikawa: "Medicinal Foodstuffs. II. On the Bioactive Constituents of the Tuber of Sagittaria trifolia L. (kuwai, Alismataceae): Absolute Stereostructures of Trifoliones A, B, C, and D, Sagittariosides a and b, and Arabinothalictoside" Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 44. 442-449 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masayuki Yoshikawa, Shoko Yamaguchi, Kumiko Kunimi, Hisashi Matsuda, Yasuhiko Okuno, Johji Yamahara, and Nobutoshi Murakami: "Stomachic Principles in Ginger. III.An Anti-ulcer Principle, 6-Gingesulfonic Acid, and Three Monoacyldigalactosylglycerols, Gingerglycolipids A,B,and C,from Zingiberis Rhizoma Originating in Taiwan" Chem.Pharm.Bull.42 (6). 1226 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masayuki Yoshikawa, Emiko Harada, Toshiyuki Murakami, Hisashi Matsuda, Noriko Wariishi, Johji Yamahara, NObutoshi Murakami, and Isao Kitagawa: "Escins Ia, Ib, IIa, IIb, and IIIa, Bioactive Triterpene Oligoglycosides from the Seeds of Aesculus hippocastanum L. : Their Inhibitory Effects on Ethanol Absorption and Hyppoglycemic Activity on Glucose Tolerance Test" Chem.Pharm.Bull.42 (6). 1357 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masayuki Yoshikawa, Toshiyuki Murakami, Masashi Kadoya, Hisashi Matsuda, Johji Yamahara, Osamu Muraoka, and Nobutoshi Murakami: "Betavulgarosides I,II,III,IV,and V,Hypoglycemic Glucuronide Saponins from the Roots and Leaves of Beta vulgaris L.(Sugar beet)" Heterocycles. 41 (8). 1621 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masayuki Yoshikawa, Satoshi Yoshizumi, Takahiro Ueno, Hisashi Matsuda, Toshiyuki Murakami, Johji Yamahara, and Nobutoshi Murakami: "Medicinal Foodstuffs. I.Hypoglycemic Constituents from a Garnish Foodstuff "Taranome, " the Young Shoot of Aralia elata SEEM. : Elatosides G,H,I,J,and K" Chem.Pharm.Bull.43 (11). 1878 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masayuki Yoshikawa, Satoshi Yoshizumi, Toshiyuki Murakami, Hisashi Matsuda, Johji Yamahara, and Nobutoshi Murakami: "Medicinal Foodstuffs. II.On the Bioactive Constituents of the Tuber of Sagittaria trifolia L.(kuwai, Alismataceae) : Absolute Stereostructures of Trifoliones A,B,C,and D,Sagittariosides a and b, and Arabinothalictoside" Chem.Pharm.Bull.44 (3). 492 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1997-03-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi