• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

確率分割モデルの推測

研究課題

研究課題/領域番号 06680288
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

渋谷 政昭  慶應義塾大学, 理工学部・数理科学科, 教授 (20146723)

研究分担者 竹内 寿一郎  慶應義塾大学, 理工学部・管理工学科, 専任講師 (80051697)
キーワード壺のモデル / GEM分布 / Ewens分布 / 新記録数 / 独立性検定
研究概要

1.有限集合の確率的分割を,玉を壺に入れるモデルで表わすと,玉と壺が識別可能,不可で4つの場合に分類できる。これらが一貫した確率法則を満たすとき(i)玉の数に依存しても番号によらず,(ii)玉の数が壺の番号に従ってマルコフ性をもち(iii)玉を増減したとき,少い方が多い方の周辺分布となる,の3性質が本質的である。これらの一部により,4種の分布を特徴づける(JJIAM).
2.玉が識別できず,壺が識別できるとき,の自然数の分割は,生態学における"residual allocation model"の離散版である.その極限がGEM分布という無限次元標準単体上の確率分布となる.その特性を1の結果から明らかにする(P. S. Letters)
3. 1の4種の確率法則は1個のパラメータα>0をもち,これらの共通した十分統計量は,玉のある壺の数である。壺の数は,α=1のとき,i. i. d.確率変数列における新記録数の分布に等しく,これから新記録数による独立性検定が,αの一様最強力検定である.(応用統計)

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] M. SIBUYA AND H. YAMATO: "Characterization of some random partitions" Japan J. Industr. Appl. Math.12. 237-263 (1995)

  • [文献書誌] M. SIBUYA AND H. YAMATO: "Ordered and unordered random partition of an integer and the GEM distribution" Statist. Prob. Letters. 25. 177-183 (1995)

  • [文献書誌] 飯山由利子,西村和夫,渋谷政昭: "記録数検定の検出力" 応用統計学. 24. 13-26 (1995)

  • [文献書誌] M.SIBUYA: "The shapes of a probability density function and its hazard function" Jewell, N. P. et al. (eds) Lifetime Data, Kluwer. 307-314 (1995)

  • [文献書誌] R.TAKAHASHI AND M. SIBUYA: "The maximum size of the planar sections of a random spheres and its application to metallurgy" Ann. Inst. Statist. Math.48. 127-149 (1996)

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi