• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 研究成果報告書概要

シグネチャを用いた時空間複合オブジェクトの高速処理機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06680302
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 計算機科学
研究機関筑波大学

研究代表者

北川 博之  筑波大学, 電子・情報工学系, 助教授 (00204876)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
キーワードデータベース / オブジェクト指向データベース / 複合オブジェクト / シグネチャファイル / 時制データベース / 物理データ構成法 / 問合せ処理
研究概要

近年の計算機利用の拡大に伴い,各種工学分野における統合的なデータ管理要求が高まっている.その中でも特に,情報空間中におけるオブジェクトの複雑な構造や関係の取扱いと,それらの時間的変化の管理が大きな問題である。本研究では,これらの問題を解決するためのアプローチとして,シグネチャファイルを用いた複合オブジェクトに対する索引機構と,その索引機構を用いた問合せ処理方式の研究開発を行った.具体的には,以下のような事項について研究を行った.
1.複合オブジェクトにおける基本的型構成子である集合を対象とした検索を高速化するためのシグネチァファイルについて研究を行い,その有効性の評価と問合せ処理方式の検討を行った.
2.多段階階層構造をもつ複合オブジェクトに対する検索を高速化するためのシグネチァファイルを含む索引機構について検討を行い,その比較評価を行った.
3.系列型複合オブジェクトの具体例として化学スペクトルデータをとりあげ,その特徴検索を高速化するためのシグネチャファイルの構成法と問合せ処理方式を検討し,その有効性の評価を行った.
4.構造化文書などの準構造化複合オブジェクト対する部分構造検索を高速化するためのシグネチャファイルの構成法と問合せ処理方式を検討し,その有効性の評価を行った.
5.複合オブジェクト間の結合問合せ処理を高速化するための手法を開発した.
6.複合オブジェクトの時間変化を管理するための版管理機構および問合せ言語の研究開発を行った.
7.上記の各種技術を統合するためのベースシステムとして,各種複合オブジェクトとその時間変化を管理可能なデータベースシステムの設計,実装を行い,さらにその基本性能を行った.

  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 石川佳治: "Analysis of Indexing Schemes to Support Set Retrieval of Nested Objects" Proc. International Symposium on Advanced Database Technologies and Their Integration. 55-62 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 石川佳治: "シグネチャファイルによる集合値検索のコスト評価" 情報処理学会論文誌. 36. 383-395 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 石川佳治: "Design and Performance Analysis of Indexing Schemes for Set Retrieval of Nested Objects" IEICE Trans. on Information and Systems. E78-D. 1424-1432 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 鈴木孝幸: "Design and Analysis of a File Manager with Page-level History Management Function" Proc, 47th Conference of the International Federation for Information and Documentation. 307-313 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 鈴木孝幸: "Design and Performance Analysis of a Temporal Persistent Object Store POST/Ctt" Proc. 7th Australasian Database Conference. 1-10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 宮脇忠光: "セットメンバアノテーションに基づく版管理機構の提案" 情報処理学会論文誌. 35. 2146-2158 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 井伊克益: "版管理機構を持つデータベースシステムにおける視覚的問い合わせ言語の設計,実装,評価" 情報処理学会論文誌. 37. 110-122 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 北川博之: "入れ子型リレーションに対する結合演算問い合わせの最適化アルゴリズムとその評価" 情報処理学会論文誌. 35. 1874-1887 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 李亜新: "Join Query Optimization in Nested Reletional Databases -A Generalized Query Optimization Algorithm and Its Evaluation-" Proc. 47th Conference of the International Federation for Information and Documentation. 262-266 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ishikawa, Y.and Kitagawa, H.: "Analysis of Indexing Schemes to Support Set Retrieval of Nested Objects" Proc.of International Symposium on Advanced Database Technologies and Their Integration. 55-62 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ishikawa, Y., Kitagawa, H.and N.Ohbo: "Cost Evaluation of Set-valued Object Retrieval with Signature Files" Trans.of IPSJ,36 (2). 383-395 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ishikawa, Y.and Kitagawa, H.: "Design and Performance Analysis of Indexing Schemes for Set Retrieval of Nested Objects" IEICE Trans.on Information and Systems. E78-D (11). 1424-1432 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Suzuki, T.and Kitagawa, H.: "Design and Analysis of a File Manager with Page-level History Management Function" Proc.47th Conference of the International Federation for Information and Documentation. 307-313 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Suzuki, T.and Kitagawa, H.: "Development and Performance Analysis of a Temporal Persistent Object Store POST/C_<++>" Proc.7th Australasian Database Conference. 1-10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Miyawaki, T.and Kitagawa, H.: "A Version Management Scheme Base on the Set-Member Annotation" Trans.of IPSJ. 35 (10). 2146-2158 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ii, Y.and Kitagawa, H.: "Design, Implementation and Evaluation of a Visual Query Language for Database Systems with Version Management Function" Trans.of IPSJ. 37 (1). 110-122 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kitagawa, H.and Li, A.: "An Optimization Algorithm for Join-Type Queries on Nested Relations and Its Evaluation" Trans.of IPSJ. 35 (9). 1874-1887 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Li, A.and Kitagawa, H.: "Join Query Optimization in Nested Relational Databases-A Generalized Query Optimization Algorithm and Its Evaluation" Proc.47th Conference of the International Federation for Information and Documentation. 262-266 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1997-03-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi