AFP(alpha-fetoprotein)産生トランスジェニックマウスを用い、RA(rheumatoid arthritis)を実験的に誘導した。AFPには免疫抑制能があると報告されており、RAでは関節腔内にAFPの存在を示唆する論文がある。RAを誘発した場合、その作用が極めて顕著に反映されるものと考えられた。 (1)実際にRAを誘導する前に、AFP産生トランスジェニックマウスにおいてRAに関連する膝関節の軟骨細胞においてAFPが産生されていることを確認した。 (2)メチル化牛血清アルブミン(mBSA)の2回投与によりごく弱い関節炎が誘導されるが、炎症反応をより強めるため、2回投与後さらにmBSAを直接関節へ投与した。mBSAを投与したことによりコントロールマウスの膝関節では、多くの場合、変性や血管周囲に多くの単核球細胞の浸潤、パンヌスの形成が観察された。一方、トランスジェニックマウスにおいては同様の処置後でもほとんどの場合、RAの誘導は抑制された。つまり、AFPはこの時誘導される炎症細胞の浸潤に対して抑制的に作用したと考えられた。 RAの発症機序については、T細胞が関与していると考えられており、今回の誘導においてもT細胞に対するAFPの免疫抑制と考えられる。また、他の実験においてAFPが影響を及ぼす免疫担当細胞はNK細胞およびマクロファージであることがすでに証明されており、今回のRAの誘導についてもこれら免疫担当細胞の関与が示唆された。本研究の成果は現在論文作成中である。またEAE(experimental allergic encephalomyelitis)については、何代かの交配により動物を作製しなければならないため、今回は主な結果は得られなかった。
|