研究概要 |
平成18年度(平成18年11月〜平成19年3月)は以下の4つの作業を進めた。 1.文献レビューおよび基礎データの収集 基本的文献のレビューおよび基礎データ(ベースマップ等)の作成をおこなった。 ・文献レビューおよび要約(東京およびバンコク) ・原宿近辺の地図の作成(1880年〜1955年)、GISデータの整備(2001)、東京土地利用現況図(1960年代、1970年代、1980年代) ・関連文書の英訳 ・Webサイト(英語・日本語)の検索 2.フィールド調査 商業地域のアーバニティを観察・記録するための基礎的情報獲得を目的として、東京、バンコク、シンガポールにおいてフィールド調査を実施した。 ・調査内容:写真撮影、建物形態の状況調査(描写およびスケッチ)、来街者の行動観察調査 ・調査期間: 原宿:平成18年11月〜12月 Siam Square(バンコク):平成19年1月〜2月 シンガポール:平成19年3月 3.国際会議への参加 ・平成19年1月3〜5日,Jan, Bangkok, UPE7(Urban Planning and Environment) World Class Cities : Environmental Impacts and Planning Opportunities? ・平成19年1月10〜11日,Phnom Penh, Living Capital : sustaining diversity in South East Asian cities 4.ポスターセッションへの参加 ・International Conference on the Evolution and Rehabilitation of the Asian Shophouse which take place in 10-12 May 2007,Hong Kong SAR, China.Organised by UNESCO(首席を獲得)
|