• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

アカスタ花崗岩のタングステン及びクロム同位体分析-後期隕石重爆撃説の検証

研究課題

研究課題/領域番号 06J10249
研究機関東京大学

研究代表者

飯塚 毅  東京大学, 地震研究所, 特別研究員(SPD)

キーワードアカスタ花崗岩 / 初期地殻進化 / 冥王代 / 太古代 / 隕石 / コアーマントル相互作用 / 消滅核種 / ネオジム同位体
研究概要

(i)イスア堆積岩中のタングステン同位体異常の再評価。
イスアの38億年前の堆積岩試料(Schoenbergらの試料を含む)を分析した結果、それらの試料には分析誤差を超えるような同位体異常は見られないことが、明らかになった。この結果は、イスア堆積岩にクロム同位体異常が見られないことと、調和的であり、またイスア堆積岩中に限石物質が混入していることとは、非調和的である。
(ii)地球ケイ酸塩部におけるタングステン同位体不均質性の評価(^<142>Nd/^<144>Nd同位体組成との相関性)これまでに、^<142>Nd/^<144>Ndが、他の多くの地球岩石試料より高いことが報告されている岩石試料について、タングステン同位体分析を行ってきた。その結果、それらの岩石には、タングステン同位体異常がみられないこと(^<142>Nd/^<144>Nd同位体組成の不均質とは相関がないこと)が明らかになった。この結果は、それらの岩石試料(^<142>Nd/^<144>Ndが他の多くの岩石試料より高い岩石試料)の余分に高い^<142>Nd/^<144>Ndは、<45億年(182Hfが消滅した後)に起こった初期地殻の形成を反映していることを示す。また、既に^<142>Nd/^<144>Ndが報告されている試料のタングステン同位体分析をする一方で、地球マントル内部においてNd同位体組成がどの程度不均質かを調べる目的のもと、モナザイト鉱物の局所Nd同位体分析法の開発を行ってきた。モナザイト鉱物は、Ndを主要元素として含み、一粒でU-Pb年代測定が可能である。この鉱物について、局所Nd同位体分析が可能になると、様々なテクトニックセッティングのモナザイトのNd同位体組成を効率良く調べることができるようになるため、より幅広く地球マントル内部における、Nd同位体組成の不均質を精査できるようになる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Reworking of Hadean crust in the Acasta gneisses, northwestern Canada : Evidence from in-situ Lu-Hf isotope analysis of zircon2009

    • 著者名/発表者名
      Iizuka T., Komiya T., Johnson S. P., Kon Y., Maruyama S., Hirata T.
    • 雑誌名

      Chemical Geology 259

      ページ: 230-239

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of the granitoid crust of an island arc : Geochronological and geochemical constraints from the plutonic Kohistan (NW Pakistan)

    • 著者名/発表者名
      Jagoutz O., Burg J.-P., Hussian, S., Dawood, H., Iizuka T. Maruyama S
    • 雑誌名

      Contributions to Mineralogy and Petrology (印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] 川砂ジルコンから読み取る花崗岩質地殻のハフニウム同位体組成進化および大陸成長2008

    • 著者名/発表者名
      飯塚毅, 小宮剛, 李野修士, 丸山茂徳, 平田岳史
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] 西オーストラリアナリヤー岩体堆積岩中モナザイトのU-Pb年代分析2008

    • 著者名/発表者名
      飯塚毅, McCulloch Malcom, 小宮剛
    • 学会等名
      日本鉱物学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] Tungsten isotopes in Eoarchean terrestrial rocks with implications for mantle evolution2008

    • 著者名/発表者名
      T. Iizuka, S. Nakai, Y. V. Sahoo, T. Hirata, A. Takamasa, S. Maruyama
    • 学会等名
      18th Annual VM Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      20080700
  • [学会発表] U-Pb dating of monazites from Mt. Narryer metasedimentary rocks2008

    • 著者名/発表者名
      T. Iizuka, 、McCulloch M. T., Komiya T.
    • 学会等名
      Australian Earth Science Convection
    • 発表場所
      Perth, Australia
    • 年月日
      20080700

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi