• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

東北タイ・ラオス・カンボジアのムスリム社会の学術調査

研究課題

研究課題/領域番号 07041020
研究機関広島市立大学

研究代表者

今永 清二  広島市立大学, 国際学部, 教授 (60033502)

研究分担者 ノム ウンガムニサイ  シーナカリンウイロート大学, 社会科学部, 助教授
カウイ ウオルカウイン  シーナカリンウイロート大学, 社会科学部, 助教授
ブラップルン コンチャナ  シーナカリンウイロート大学, 社会科学部, 助教授
オマール ファルーク  広島市立大学, 国際学部, 教授 (30275391)
キーワードイスラム共同体 / モスク / スンナ派 / ス-フィズム / カ-ディリ-教団 / パキスタン人 / インド人 / チャム人
研究概要

本年度はラオスのヴィエンチャンで2ヶ所,カンボジアのプノンペン等で25ヶ所のイスラム共同体の現地調査を行った。
ラオスのイスラム共同体の成立時期は約90年前と推定され、パキスタン人及びインド人ムスリムの移住により成立したが、その後カンボジアからチャイム人イスラム教徒も移住してきた。ラオスのイスラム教徒は主として商業に従事しているが、イスラムの祭礼においてはイスラム神秘主義、すなわちス-フィズムの名残を色濃くとどめており、カ-ディリ-教団のそれがスンナ派に包摂されていることを確認できた。
カンボジアでの調査は、チャム人イスラム共同体を中心に実施した。と言うより、カンボジアのイスラム共同体はチャム人により構成されているのである。現在のベトナム中・南部にチャンパ王国を建てたチャム人は、北の強国ベトナムの南進によって隣国カンボジアに流入した。それは15世紀後半、17世紀末、19世紀初の3期を画して行われた。移住の経路は、チャンパからまずカンボジアのコンポン・チャムに移住した後、漸次プノンペン、コンポン・チュナン、シェムリアップ等各地へと再移住していったと推定される。
チャム人イスラム教徒は現在、カンボジア政府の民族政策により「クメール・イスラム」と総称されているが、実際にはジャフド、チャム、チャム・ジュバの3類型に分類される。前二者はチャム語を母語とするムスリムである。チャム・ジュバは14、5世紀頃カンボジアに移住してきたジャワ人やマレー人の子孫であるが、チャム人とも混血・同化している。これらチャム人イスラム教徒は主としてメコン川やトンレサップ川の漁業に従事しており、コンポン・チュナンでは水の中のモスクを中心に水上生活を営むチャム人のイスラム共同体の調査を行い、新しい知見を得ることができた。

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 今永清二: "アユタヤのイスラム共同体" 地誌研年報(広島大学総合地誌研究資料センター). 3. 1-21 (1993)

  • [文献書誌] 今永清二: "東方イスラム世界の通過儀礼" 広島大学東洋史研究室報告. 16. 59-68 (1994)

  • [文献書誌] 今永清二: "チャオプラヤ川流域のタイ・ムスリム社会の研究" 学術月報. 48-5. 71-78 (1995)

  • [文献書誌] 今永清二: "イスラムの動物観" 広島大学東洋史研究室報告. 17. 71-78 (1995)

  • [文献書誌] 今永清二: "東方イスラムの発見" monsoon. 7. 33-71 (1997)

  • [文献書誌] Omar Farouk: "The Arabs and the Nation-State in Southeast Asia" Symposium Volume on Southeast Asia, Kyoto University. 1-37 (1997)

  • [文献書誌] 今永清二: "アジアの地域と社会" 勁草書房, 310 (1994)

  • [文献書誌] Omar Farouk: "Muslim Social Science in ASEAN" Yayasan Penatarna Ilum, 177 (1992)

  • [文献書誌] Plubplung Kongcana: "The Historical Development of Muslim Communities in Ayutthaya District, Ayutthaya" Ayutthaya Historical Study Center, 200 (1992)

  • [文献書誌] Plubplung Kongcana: "Cham in History" Srinkaharinwirot University, 190 (1995)

  • [文献書誌] Kawee Worrakawin: "The Nature and Geography in Thailand" Srinkaharinwirot University, 190 (1993)

  • [文献書誌] Nom Ngamnisai: "Climatology for Geographer" Srinakharinwirot University, 200 (1993)

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi