研究課題/領域番号 |
07044064
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
湯田 利典 東京大学, 宇宙線研究所, 教授 (60092368)
|
研究分担者 |
鳥居 祥二 神奈川大学, 工学部, 助教授 (90167536)
斎藤 敏治 都立航空高等専門学校, 助教授 (40259833)
水谷 興平 埼玉大学, 理学部, 教授 (60008844)
堀田 直己 宇都宮大学, 教育学部, 助教授 (60157039)
大西 宗博 東京大学, 宇宙線研究所, 助手 (10260514)
|
キーワード | チベット / ヤンパーチン / 空気シャワー観測装置 / 宇宙ガンマー線点源 / 太陽の影 / バースト検出器 / 一次陽子成分 / Knee領域 |
研究概要 |
1995年に拡張された、中国と共同でチベットのヤンパーチン抗原(標高4,300m)の空気シャワー観測装置を(221台のシンチレーション検出器)を用いて、10TeV領域の宇宙ガンマー線点源探索及び高エネルギー一次宇宙線の研究を行っている。96年にはこの拡張されたアレイの中央付近に全面積80m^2のエマルションチェンバー(厚さ14cu)とバースト検出器の設置を行ない、空気シャワーとの運動実験を開始した。この実験の主藻矩形はKnee領域の一次陽子成分のすぺくとるの観測である。昨年の8月にエマルションチェンバー部分のX線フィルムの交換を行い、解体されたフィルムの現像を行った。このフィルムのデータの解析が現在行われている。フィルムの中に観測エネルギーが約700TeVのファミリーが観測され、これに対応する空気シャワーも観測され、親のエネルギーは約10^<16>eVである。実験データは順調に取得されており、今年の夏までにこの実験の初期結果が纏められる。この運動実験99年の夏まで継続される。空気シャワー装置で得られらデータを用いて10TeV領域の宇宙ガンマ線の探索及び太陽の影の観測等を行っている。かに星雲から信号の徴候が観測されているが、これを確定するにはまだ実験を継続させる必要がある。太陽の影は明瞭に観測され、その位置は太陽の方向とほぼ一致している。現在太陽は静穏期であり、来年から活発になる太陽活動に伴って影がどう移動するかは非常に興味をもたれている。
|