• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

国際地域形成への知的イニシアチブに関するヨーロッパと東北アジアの比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 07045009
研究機関立命館大学

研究代表者

吉成 大志  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (50201025)

研究分担者 DYKER D  サセックス大学, 政策科学研究所, 教授
WALLANCE H  サセックス大学, 欧州研究所, 所長
林 堅太郎  立命館大学, 産業社会学部, 教授 (40066741)
松野 周治  立命館大学, 経済学部, 教授 (10128457)
西口 清勝  立命館大学, 経済学部, 教授 (20039465)
キーワード知的イニシアチブ / 知的基盤 / 国際地域 / 東北アジア / 環日本海 / 移行社会
研究概要

本年度は、(1)ヨーロッパならびに東北アジアの国際地域の変化について、それを「移行社会論」としてみた場合の両地域の共通点・相違点をあきらかにし、その要因を析出すること、(2)大学、研究機関などの知的セクターが国際的な地域間関係をつうじる社会の再構築に果たしている役割を明確に把握すること、(3)とくに東北アジアにおける国際地域形成に果たす知的イニシアチブの対象と課題を明確にすることを目標とした。さらに東アジアの急成長とその後の経済危機の進行が本研究課題に及ぼす意味を検討することも今年度の研究課題として追加した論点である。このため、当初計画を一部変更して「韓国ワークショップ」を準備することとなった。このため、サセックス大学側から、研究協力者としてK.マコ-ミックを招聘することにした。本年度の研究実績は、計画に基づくワークショップを3月23日〜27日(計画変更後。23日、24日は立命館大学、26,27日は韓国・ソウル)に予定しているため、今のところ、その成果を確認できる現状にない。
その結果、(1)東欧(ロシアを含む)における移行社会へのテクニカル・アシスタントの多様性(PHARE計画TACIS計画など)と移行社会における諸大学・諸研究機関の市場機構対応へのセンター的役割(とくに法・社会制度の整備、中小企業イノベーションの官民パートナーシップ的機能)が確認されるが、(2)これに対し東北アジア国際地域の社会構造変化は相対的に緩慢であり、経済開発においても周辺的な位置に置かれてきたそれだけに知的セクターのイニシアチブは、企業間技術移転など経済活動には直結しない社会基盤などの分野においてむしろ期待されているとも言える。しかし、この地域における知的セクターの役割は、未だ相互の情報連携を進める段階にとどまり、それが国際地域の社会構造変化、社会開発を促進するアクターとして機能する段階には達していない。(3)現在の東アジアの経済危機はその社会経済システムの補強を求めており、ヨーロッパのような知的イニシアチブの発揮がその変化を促進する可能性が強まっていることが明らかにされよう。

  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 吉成,大志: "Meaning Northeast Asia Development:Why We Research N.E.Asia" 立命館大学日本海プロジェクト研究報告書(国際地域研究所). 3-14 (1997)

  • [文献書誌] 西口,清勝: "Japanese Situation in East Asian Economy" 立命館環日本海プロジェクト研究報告書2(国際地域研究所). (1998)

  • [文献書誌] 坂野,光俊: "大学の経済的波及効果の計量的分析" 立命館地域研究. 4・5号. 93-273 (1996)

  • [文献書誌] P.Holmes: "Trade Competition and Industry Policy in EU-relations with Central & Eastern Europe" 立命館環日本海プロジェクト研究報告書2(国際地域研究所). (1998)

  • [文献書誌] D.Dyker: "Trends in Transition in Eastern Europe" 立命館環日本海プロジェクト研究報告書(国際地域研究所). 51-52 (1997)

  • [文献書誌] A.fielding: "Migration,Global Cities and International Regions" 立命館環日本海プロジェクト研究報告書2(国際地域研究所). (1998)

  • [文献書誌] 林,堅太郎: "「大学と知的イニシアチブ」(『京が甦る』所収)" 淡交社, 91-103 (1996)

  • [文献書誌] 文 京洙: "在日はいま、在日韓国朝鮮人の戦後50年" 青丘文化社, (1996)

  • [文献書誌] 松野,周治: "「冷戦後世界秩序形成期の北東アジア」(『中国近代化の歴史と展望』所収)" 法律文化社, (1996)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi