• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

複雑液体の物理-A04個別運動と集団運動のダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 07236105
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

米沢 富美子  慶応義塾大学, 理工学部, 教授 (10027344)

研究分担者 村山 和郎  日本大学, 文理学部, 助教授 (70107697)
長谷川 正之  岩手大学, 工学部, 教授 (00052845)
田中 文彦  東京農工大学, 工学部, 教授 (50107695)
小田垣 孝  九州大学, 理学部, 教授 (90214147)
大峰 巌  名古屋大学, 理学部, 教授 (60146719)
キーワード集団運動 / ダイナミックスの階層構造 / 水素結合編目構造 / 高分子共重合体 / ジャンプ運動 / ゲル / ゾル転移 / 密度汎関数理論 / マイクロクラスター
研究概要

複雑液体における個別運動・集団運動のダイナミックスとその階層構造を明らかにするため、以下のような研究を行なった。
[1]水素結合系液体の構造とダイナミックス(大峰巌):水の状態のポテンシャルエネルギー面上でのトラジェクトリーの運動を統計理論で解析し、メゾ・スケールでの水素結合編目の組み替え機構を見出した。
[2]格子モデルによる複雑液体のシミュレーション(岡部豊):高分子共重合体溶液のミクロ相分離、界面活性剤系を統一的に扱う格子モデルを構築し、モンテカルロシミュレーションの高速化・可視化を行なった。
[3]複雑液体のダイナミックスと多体効果(小田垣孝):捕捉された原子のジャンプ運動の待ち時間分布によって、ガラス転移近傍でのダイナミックスを特徴づけるいくつかの温度が統一的に理解できる。
[4]高分子の形態変化と強く結び付いた可逆ゲル/ゾル転移(田中文彦):コイル/ロッド転移などに見られる形態変化を前駆現象と捉え、ゲル化現象を分類しその相図を検討した。
[5]不均一液体の構造と相転移(長谷川正之):分子間相互作用を斥力・引力部分に分離する新しい密度汎関数理論を展開し、フラーレンC60がきわめて狭い領域に液相が存在する特異な物質であることを示した。
[6]アモルファス半導体の異常な分散とフラクタル(村上和郎):アモルファスシリコン薄膜の吸収端スペクトルの変化を見い出し、2次元化にともなうバンドテイル局在状態の消失効果を明らかにした。
[7]第一原理分子動力学法によるCdマイクロクラスターの金属非金属転移(米沢富美子):Cdマイクロクラスターの金属非金属転移が原子数20以前に起きることを明らかにし、得られる魔法数から楕円ジェリウムモデルが成り立つことを示した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] S. Fujiwara and F. Yonezawa: "Anomalous Relaxation in Fractal Structures" Physical Review. E51. 2277-2285 (1995)

  • [文献書誌] I. Ohmine: "Liquid Water Dynamics : Collective motions, Fluctuation and Relaxation" Feature Article in J. Phys Chem 99. 6767-6776 (1995)

  • [文献書誌] 小田垣 孝: "ガラス転移とそのダイナミックス" 物性研究. 64. 504-509 (1995)

  • [文献書誌] F. Tanaka and M. Ishida: "Thermoveversible Gelation of Hydvated Polymers" J. Chem. Soc. Faraday Trans.91(No. 16). 2663-2670 (1995)

  • [文献書誌] M. Hasegawa: "Freezing of the Hard Spheres : Re-Examination of the Weighted-Density-Functional Theories" J. Phys. Soc. Jpn.64(No. 11). 4242-4247 (1995)

  • [文献書誌] K. Murayama, T. Toyama, S. Miyazaki and M. Hirose: "Excitation Spectrum of Luminescence in a-Si : H/a-Si3N4 : H Multilayers" J. Non-Cryst. Solids.

  • [文献書誌] 米沢富美子: "岩波科学ライブラリー27 複雑さを科学する" 株式会社岩波書店 安江良介(発行者), 121 (1995)

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi