前年度までに、インターフェロン系の転写活性化因子IRF-1が癌抑制遺伝子として機能すること、IRF-1が癌遺伝子が活性化した際に細胞がトランスフォームするかアポトーシスを起こすかを決定する重要な因子であることを見いだした。しかし、IRF-1によるアポトーシスの分子制御機構については明らかではなかった。本年度我々は、IRF-1欠損マウスの活性化(成熟)T細胞では放射線照射・抗癌剤投与によるDNA障害時におけるアポトーシスが起こりにくい事を見いだした。現在までに、IRF-1と同様に転写活性化因子で癌抑制遺伝子として機能するp53欠損マウスの胸腺細胞(未熟T細胞)で、DNA障害によるアポトーシスに抵抗性を示す事が知られていたが、IRF-1欠損マウスの胸腺細胞では野生型マウスと同様にアポトーシスが見られた。一方、p53欠損マウスの活性化T細胞のDNA障害によるアポトーシスは野生型マウスと同様に見られた。更に、IRF-1欠損マウスのT細胞は活性化に伴いアポトーシス関連因子であるICEの発現誘導が見られない事見いだす共に、IRF-1がICE遺伝子の発現を直接活性化することを明らかにした。以上の結果から、IRF-1はp53とは異なった経路でT細胞のアポトーシスを制御することを明らかにすると共に、このアポトーシスの経路にICE遺伝子の誘導が関与することを示唆する結果を得た。
|