• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

タンパク質立体構造の安定性・ダイナミックス・折れたたみ機構

研究課題

研究課題/領域番号 07280103
研究種目

重点領域研究

研究機関大阪大学

研究代表者

油谷 克英  大阪大学, 蛋白質研究所, 助教授 (90089889)

研究分担者 伊倉 貞吉  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手 (50251393)
城所 俊一  (財)相模中央化学研究所, 副主任研究員
後藤 祐児  大阪大学, 理学部, 助教授 (40153770)
櫛田 孝司  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00013516)
山懸 ゆり子  大阪大学, 薬学部, 助手 (40183678)
キーワードタンパク質立体構造 / タンパク質の安定性 / タンパク質のダイナミックス / タンパク質の折れたたみ機構 / リゾチーム / カロリメトリー / X線結晶解析
研究概要

本研究課題は「タンパク質立体構造の構築原理」解明の物理化学的側面の最も重要な部分、安定性・ダイナミックス・折れたたみ機構、の研究を行うことを目的としている。本計画は(1)特定のモデルタンパク質を集中的に研究する課題と(2)タンパク質の個々の重要な問題を解決する課題に分かれている。(1)モデルとしてヒト・リゾチームを取り上げ、タンパク質の疎水性相互作用と水素結合形成に果たすアミノ酸残基の役割を明らかにする目的で、Ile→Val変異型(5種),Val→Ala変異型(9種)、Tyr→Phe変異型(6種)を作製し、カロリメトリーにより熱変性の熱力学的パラメータを求めた(油谷、城所)。同時にX線結晶構造解析(山懸)を行い変異に伴う構造変化を調べた。その結果、これまで報告されていたのとは異なり、変異の影響は置換残基周辺に留まらず分子全体に及んでいることが明らかとなった。(2)個々の重要な課題では、安定性では、超好熱菌タンパク質のメチオニンアミノペプチダーゼとピログルタミルペプチダーゼ(油谷)と好熱菌のサーモライシン(城所)を用いて熱力学的に安定化機構を解析した。ダイナミックスでは、櫛田はレーザー分光法により、4Kから室温までの温度領域におけるミオグロビンの低波数の振動モード、ガラス転移前後の構造緩和を調べた。北尾は蛋白質ダイナミックスの特に非調和的側面に注目して研究した。折れたたみ機構は、後藤がβ-ラクトグロブリンの中間状態と構造形成反応、伊倉がスタフィロコッカルヌクレアーゼを用いてプロリン残基の異性化反応と構造形成反応の関わりを研究した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] K.Takano. et al.: "contribution of Hydrophobic Residues to the Stabilify of Human Lvsozyme: Calorimetric Studies and X-ray Structural Analysis of the Five Isoleucine to Valine Mutants" J. Mol. Biol.254. 62-76 (1995)

  • [文献書誌] A.Kurita,Y.Shibata and T.Kushida: "Two-level Systems in Myoglobin Probed by Non-Lorentzian Hole Broadening in a Temperature-Cycling Experiment" Phys. Rev. Lett.74. 4349-4352 (1995)

  • [文献書誌] Nishii,I.,Kataoka,M.& Goto,Y.: "Thermodynamic stability of the molten globule states of apomyoglobin." J. Mol. Biol.250. 223-238 (1995)

  • [文献書誌] S.Kidokoro et al.: "Remarkable activity enhancement of thermolysin mutants" FEBS Lett.367. 73-76 (1995)

  • [文献書誌] K.Yamazaki et al.: "Folding Pathway of Escherichia coli Ribonuclease HI: A Circular Dichroism,Fluorescence,and NMR Study" Biochemistry. 34. 16552-16562 (1995)

  • [文献書誌] K.Tsumoto et al.: "Role of Tyr Residues in the Contact Region of Anti-lysozyme Monoclonal Antibody HyHEL10 for Antigen" J. Biol. Chem. 270. 18551-18557 (1995)

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi