• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 研究成果報告書概要

東アジア史における国家と地域社会-主として10世紀以前-

研究課題

研究課題/領域番号 07301044
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 東洋史
研究機関東洋大学

研究代表者

高橋 継男  東洋大学, 文学部, 教授 (50125598)

研究分担者 金子 修一  山梨大学, 教育学部, 教授 (10161176)
中村 圭爾  大阪市立大学, 文学部, 教授 (00047383)
気賀沢 保規  明治大学, 文学部, 教授 (10100918)
礪波 護  京都大学, 文学部, 教授 (10027534)
池田 温  創価大学, 文学部, 教授 (90000570)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
キーワード国家と地域社会 / 東アジア史 / 10世紀以前
研究概要

本研究の目的は,国家と社会の関係を基軸として,10世紀以前の東アジアの各時代における地域社会像を明らかにし,最終的には古代東アジア史の再構成を企図するものである。このような大きな課題を設定したため,本研究は相当に多数の研究者(20名の研究分担者と6名の研究協力者)が参加して遂行された。3年間の共同研究期間中,毎年夏期には当該問題に関して,幾つかの研究発表を中心にシンポジウムを開催し討論を行ったほか,各自が随時,学会誌などに研究成果を発表した。
研究成果報告書は、全体を「一 中国の国家と地域」、「二 中国の辺境地域」、「三 東アジア諸地域」の3部に分けて構成し、「一」には、中国内地における戦国時代から唐代に至るまでの国家・地域社会に関する問題を論じた7論文、「二」には、上古から五代までの四川・中国北辺・トゥルファン・敦煌地域の問題を扱った6論文、「三」には、渤海・新羅などの地域を考察の対象とした4論文を収録した。これらの諸論文を通して、特定の時代と特定の地域における国家と地域に関する具体的問題については、多くの新知見を得ることができた。
この研究成果報告書は補訂を加え,近いうちに論文集として公刊する予定である。しかし,東アジア各時代の国家と地域社会との多様な諸関係を、どのように総合的にとらえるかの確かな成案を獲得するまでには到達しておらず、今回の共同研究の個別的な具体的成果を基礎にして、この課題に対して今後さらに検討を継続しなければならない。

  • 研究成果

    (55件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (55件)

  • [文献書誌] 高橋 継男: "新唐書食貨志記事の典拠史料覚書(五)" 東洋大学文学部紀要・史学科篇. 49-21. 1-16 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 高橋 継男: "唐代後半期の度支・塩鉄転運巡院制に関する若干の考察" 第三届中国唐代文化学術研討会論文集(台湾). 443-463 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 池田 温: "律令法" 魏晋南北朝隋唐時代史の基本問題(汲古書院). 255-301 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 池田 雄一: "秦代の律令について" 中央大学文学部紀要・史学科. 42. 49-85 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 池田 雄一: "秦代の「獄簿」について" 東方学会創立五十周年記念東方学論集. 135-150 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岡野 誠: "中国法制史研究に関する二三の問題-中国・台湾両史学界管見-" 明治大学社会科学研究所紀要. 35-2. 307-321 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 愛宕 元: "唐代府兵制の再検討-折衝府の歴史地理的分析-" 東洋史研究. 56-3. 61-89 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 金子 修一: "中国の皇帝制-とくに唐代の皇帝祭祀を中心に-" 講座前近代の天皇第5巻(青木書店). 43-80 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 金子 修一: "唐後半期の郊廟親祭について" 東洋史研究. 55-2. 75-109 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 気賀沢 保規: "唐代西州における府兵制の展開と府兵兵士" 東洋史研究. 56-3. 90-140 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 気賀沢 保規: "金仙公主和房山雲居寺石経-唐代政治史的一個側面-" 第三届中国唐代文化学術研討会論文集(台湾). 291-310 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 重近 啓樹: "1994年の歴史学界-回顧と展望-戦国・秦漢" 史学雑誌. 104-5. 206-212 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 中村 圭爾: "六朝貴族制と官僚制" 魏晋南北朝隋唐史の基本問題. 203-227 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 中村 裕一: "文書行政" 魏晋南北朝隋唐時代史の基本問題. 303-337 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 浜田 耕策: "渤海国王の即位と唐の册封" 史渊. 135. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 古瀬 奈津子: "官職唐名成立に関する一考察" 日中文化交流史叢書2・法律制度(大修館書店). 143-178 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 古畑 徹: "渤海・日本間の航路について" 古代交通史研究. 4. 114-125 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 山根 清志: "武則天の「神都」充実策をめぐる一・二の問題" 中国の古代都市(汲古書院). 167-200 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 妹尾 達彦: "唐代長安の官人の居住地" 東洋史研究. 55-2. 35-74 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 妹尾 達彦: "都市の生活と文化" 魏晋南北朝隋唐時代史の基本問題. 365-442 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 関尾 史郎: "唐西州“某頭"考" 唐代的歴史与文化(中国武漢大学出版社). 548-556 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 礪波 護: "唐代長安の石刻-その社会的・政治的背景-" 長安-絢爛たる唐の都市-(角川書店). 151-190 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 土肥 義和: "敦煌の社会と仏教-9・10世紀の莫高窟と三所禅窟と敦煌仏教教団" 東アジア仏教とは何か(春秋社). 245-271 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 中村 圭爾: "六朝史と「地域社会」" 中国中世史研究・続編(京都大学出版会). 36-60 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 池田温: "世界歴史大系・中国史第2巻" 山川出版社, 660 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 愛宕元: "唐代地域社会史研究" 同朋舎出版, 520 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 清木場東: "唐代財政史研究(運輸編)" 九州大学出版会, 388 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 清木場東: "帝賜の構造-唐代財政史研究(支出編)-" 中国書店, 765 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 中村裕一: "唐代公文書研究" 汲古書院, 675 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 古瀬奈津子: "日本古代王権と儀式" 吉川弘文館, 444 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 関尾史郎: "西域文書からみた中国史" 山川出版社, 90 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 礪波護(共著): "隋唐帝国と古代朝鮮(中国の歴史6)" 中央公論者, 11-248 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] TAKAHASHI Tsuguo: "Notes on the source material recorded in the "Monograph on economics" in the Xin Tang-shu (Xin Tang-shu Shi-huo-zhi)Pt.V" Bulletin of the Toyo University, A History Course The Department of Literature. 49-21. 1-16 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] TAKAHASHI Tsuguo: "A few studies in the Xun-yuan System of the Duo-zhi-shi and Yan-tie-Zhuan-yun-shi during the latter Tang Period" The Theses of the 3th Council about the Culture and Art of the Tang Period(Taiwan). 443-463 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] IKEDA On: "The Law of the Legal Codes" The fundamental problems on thehistory of Wei, Jin, Southern, Northern, Sui and Tang Dynasties, Kyukoshoin. 255-301 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] IKEDA Yuichi: "On the Legal Godes of the Qin Period" Bulletin of the Chuo University, A History Course The Department of Literature. 42. 49-85 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] OKANO Makoto: "A Few Problems of Studies in the legal History of China" Bulletin of the Socio-Scientific Research Institute of Meiji University. 35-2. 307-321 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] OTAGI Hajime: "A Re-Examination of the Fu-Bin System in the Tang Period-Historical and Geographical Analysis of the Zhe-chong-fu" The Journal of Oriental Researches. 56-3. 61-89 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] KANEKO Shuichi: "The Cult on Heaven and Imperial Ancestral Cult in the latter half of the Tang Dynasity" The Journal of Oriental Researches. 55-2. 75-109 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] KEGASAWA Yasunori: "A Study of the Expansion of the Fu-Bin Military System and Soldiers Involved in this in Tang Dynasty Xi-Zhou Province" The Journal of Oriental Researches. 56-3. 90-140 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] SEO Tatsuhiko: "The Official Residences of Chang-an in the Tang Dynasity" The Journal of Oriental Researches. 55-2. 35-74 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] SEO Tatsuhiko: "Urban Life and Culture" The fundamental problems on the history of Wei, Jin, Southern, Northern, Sui and Tang Dynasties, Kyukoshoin. 365-442 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] NAKAMURA Keiji: "A History of the Six Dynasties Time and the Community" A Study in the Medieval History of China, the Second Vol, Kyoto University press. 36-60 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] NAKAMURA Keiji: "The System of Aristocracy and Bureaucracy during the Six Dynasties Time" The fundamental problems on the history of Wei, Jin, Southern, Northern, Sui and Tang Dynasties, Kyukoshoin. 203-227 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] NAKAMURA Hiroichi: "An Administration executed by Documents" The fundamental problems on the history of Wei, Jin, Southern, Northern, Sui and Tang Dynasties, Kyukoshoin. 303-337 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] HAMADA Kosaku: "The Enthronement of the King in Bo-Hai and the Ce-feng practiced by the Tang Dynasty" Shien(Kyushu University). 135. 35 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] HURUHATA Tohru: "On the Sea Routes between Bo-hai and Japan" Journal of Historical Studies in the Ancient Traffic. 4. 114-125 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] IKEDA On: An Outline of the World History : A History of China Vol.2. Ymakawashuppannsha, 660 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] OTAGI Hajime: Studies in the Area History of Tang Period. Dohosha, 520 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] KIYOKOBA Azuma: Transportation of Finance in Tang Dynasty China. Kyushu University press, 388 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] KIYOKOBA Azuma: Disbursement of Finance in Tang Dynasty China. Chugokushoten, 765 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] SEKIO Shiro: A Chinese History as seen by Dun-huang and Tu-lu-fan Documennts. Yamakawashuppansha, 90 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] TONAMI Mamoru: The Sui, the Tang Empire and the Ancient Korea : A History of China Vol.6. Chuokoronsha, 11-248 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] NAKAMURA Hiroichi: A Study in the Official Documents of the Tang Period. Kyukoshoin, 675 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] HURUSE Natsuko: The Royal Authority and the Ceremony of Ancient Japan. Yoshikawakobunkan, 444 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi