• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

タバコBY-2細胞の分子細胞生物学

研究課題

研究課題/領域番号 07304053
研究種目

総合研究(A)

研究機関東京大学

研究代表者

長田 敏行  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (10012519)

研究分担者 西谷 和彦  鹿児島大学, 教養部, 助教授 (60164555)
園部 誠司  姫路工業大学, 理学部, 助教授 (30197024)
馳沢 盛一郎  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (40172902)
中村 研三  名古屋大学, 農学部, 教授 (80164292)
柴岡 弘郎  大阪大学, 理学部, 教授 (60087054)
キーワードタバコ培養細胞株BY-2 / 微小管 / 細胞増殖 / インビトロ翻訳系 / 植物ホルモン
研究概要

植物細胞の増殖と成長の機構を知ることは植物細胞の特性を知る上で最も基本的な理解であるが、これまでその特性が理解が良くなされているとは言い難い。ところが提案したタバコBY-2株は、これまでの研究で植物細胞としては最も増殖が早く、細胞周期の同調化が可能な唯一の系として研究が進められており、この基本的特性の理解には最適の系といえる。そこで、我が国でこの材料を用いている主要研究者を網羅して研究グループを組織した。今年度の成果としては、成長因子としてのオーキシンの分子レベルでの作用機構に関して、オーキシン制御の遺伝子arcAが、タンパク質キナーゼCと結合すること、また、細胞膜のK^+イオンチャンネルのβ-サブユニットとタンパク質タンパク質相互作用をすることが酵母の二ハイブリッドシステムで示された。また、細胞分裂に関わって種々の機能を示すタンパク質であるキネシンが複数同定された。更に、植物では最も優れたインビトロ翻訳系が確立された。なお、微小管の構築と細胞膜との相互作用に関しては、それぞれ機能に関していると予想されるタンパク質が同定され、証明はなお残っているが一定の進歩が達成された。
これらの成果を他の研究者にも伝えることは本組織の役割と考え、平成7年10月に日本植物学会の折にシンポジウムを組織したが、この組織外の参加者よりも大変有意義であったという意見をいただいた。従って、この努力は今後も続けたい。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Takahashi, Y. et al.: "Identification of auxin-responsive elements of parB and their expression in apices and root." Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 92. 6359-6363 (1995)

  • [文献書誌] Takahashi, Y. et al.: "Expression of the auxin-regulated parA gene in transgenic tobacco and nuclear localization of its gene products." Planta. 196. 111-117 (1995)

  • [文献書誌] Fan, H. et al.: "In vitro transcription of plant RNA polymerase I-dependent rRNA genes is speciesspecific." Plant J.8. 295-298 (1995)

  • [文献書誌] Kumagai, F. et al.: "The involvement of protein synthesis elongation factor 1α in the organization of microtubules on the perinuclear region during the cell cycle transition from M phase to G_1 phase in tobacco BY-2 cells." Bot. Acta. 108. 476-481 (1995)

  • [文献書誌] Yasuhara, H. et al.: "Effects of brefeldin A on the formation of the cell plate in tobacco BY-2 cells." Eur. J. Cell Biol.66. 274-281 (1995)

  • [文献書誌] Mayumi, K. & Shibaoka, H.: "A possible double role for brassinolide in the reorientation of cortical microtubules in the epidermal cells of azuki bean epicotyls." Plant Cell Physiol.36. 173-181 (1995)

  • [文献書誌] 長田敏行、内宮博文(編): "植物の遺伝子発現" 長田敏行、内宮博文(編), 238 (1995)

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi