研究課題/領域番号 |
07304058
|
研究種目 |
総合研究(A)
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
土肥 直美 琉球大学, 医学部, 助教授 (30128053)
|
研究分担者 |
峰 和治 鹿児島大学, 歯学部, 助手 (50209839)
高宮 広土 札幌大学, 女子短期大学部, 講師 (40258752)
室来 聰 国立遺伝学研究所, 総合遺伝研究系, 助教授 (40126157)
百々 幸雄 東北大学, 医学部, 教授 (50000146)
平田 幸男 琉球大学, 医学部, 教授 (70073070)
|
キーワード | 骨形態 / ミトコンドリアDNA / 南西諸島 / 日本人の起源 / ヒトの適応 |
研究概要 |
10月に千葉市において第一回班会議を開催した。班会議では、各分担者の役割について再確認し、新たに必要なデータやこれまでに得られているデータで相互利用が可能なデータ等について調整を行った。 土肥を中心に沖縄県内で得られた人骨の整理を行った。その際、人骨の整理を能率良く行うために、学生アルバイトを雇用した。 2月に沖縄において第二回班会議を開催した。各分担者はそれぞれ、これまでの研究状況を報告し、全員で総合的なディスカッションを行った。研究報告のタイトルは以下のとおりである。 1.室来 聰「現代人の起源と日本人の起源」 2.土肥直美・平田幸男他 「沖縄地方出土人骨の形態的変異性」 3.峰 和治「奄美諸島出土人骨の調査から」 4.百々幸雄・土肥直美・近藤 修 「沖縄本島人頭蓋計測値の多変量解析(予報)」 5.高宮広土「沖縄本島先史時代におけるヒトの適応過程」 また、来年度の研究打ち合わせを行い、秋に沖縄で公開研究発表会を開催することを決定した。班会議の後、宝来、高宮、土肥は琉球大学医学部、その他において分析資料の収集を行った。
|