• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

地域的特性に基づく添加物処理によるサイレ-ジの品質改善に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07306013
応募区分総合
研究機関名古屋大学

研究代表者

大島 光昭  名古屋大学, 農学部, 教授 (20035976)

研究分担者 増子 孝義  東京農業大学, 生物生産学部, 助教授 (50123063)
福見 良平  愛媛大学, 農学部, 助教授 (20036312)
安宅 一夫  酪農学園大学, 酪農学部, 教授 (70048122)
熊井 清雄  愛媛大学, 農学部, 教授 (20036461)
内田 仙二  岡山大学, 農学部, 教授 (80032986)
キーワードウシ / 粗飼料 / サイレ-ジ / サイレ-ジ添加物 / 乳酸菌 / 牧草搾汁発酵液 / 草種間比較 / 地域差
研究概要

本研究の目的は、サイレ-ジ品質に及ぼす地域的要因を解析し、添加物処理等によりそれらを克服して安定的に良品質サイレ-ジ調製法を確立するところにある。初年度(平成7年度)は地域差を温度差として捉え、亜寒帯-亜熱帯草種を20、30及び40℃で貯蔵した場合の添加物の効果について検討し、30℃程度の、いわゆる夏期温度がサレ-ジ発酵にはもっとも好ましくないことを明かにした。しかし30℃でも、アルファルファ搾汁発酵液を添加することにより両品質アルファルファサイレ-ジが得られた。そして搾汁発酵液の効果は乳酸菌製剤のそれよりも確実であった。本年度は北海道から沖縄に至る各地でそれぞれの地域に適した草種から搾汁発酵液を調製し、それぞれの草への添加を試みた。添加しなくても良好な発酵を示した場合を除き、添加によりサイレ-ジ品質は著しく改善された。北海道ではアルファルファよりも、チモシーおよびオ-チャードグラスの方が発酵液の添加に敏感に反応した。本州でもっとも多く栽培される牧草であるイタリアンライグラスは糖質に富むところからサイレ-ジ化がもっとも容易とされているが、この場合ですら搾汁発酵液の添加が有効だった。暖地型牧草は糖質が不足する場合が多く、そのような場合は発酵液を添加しても効果がなかったが、糖が十分あり、乳酸菌が不足する場合には発酵液の添加は有効であった。サイレ-ジ材料と異なる草種から作られた搾汁発酵液も、同草種からのものと同等の効果を有した。また牛は、搾汁発酵液を添加して調製したサイレ-ジの方を、無添加サイレ-ジよりも好む傾向を示した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] OHSHIMA,M.: "Fermeatation quality of alfalfa and Italian tyggrass silages treated with previous by formented juice prepared from both belt bages" Animal Science and Technology. 68(1). 41-44 (1997)

  • [文献書誌] OHSHIMA,M.: "A method of making good quality silage from ditect cut alfalfa by shtaying previous by feturented juice" Animal Feed Science and Technology. (Accepted). (1997)

  • [文献書誌] OHSHIMA,M.: "Influence of addition of previously fetmented juice to alfalfa enbiled at defferent moisture contents" Grassland Science. (Accepted). (1997)

  • [文献書誌] 玉田淳: "ネピアグラスサイレ-ジの品質に及ぼす繊維分解酵素の添加、貯蔵温度及び調製地域の影響" 日本草地学会誌. 43(別号)(印刷中). (1997)

  • [文献書誌] 木村英司: "緑汁発酵液添加がアルファルファロールパールサイレ-ジの発酵品質に及ぼす影響" 日本草地学会誌. 43(別号)(印刷中). (1997)

  • [文献書誌] ZHANG,J.G.: "Effects of environmental tempereture and cellulase additive on the silage fetimentation quality" Proceedings of the 8th AAAP animal Science Congerss. Vol.2. 892-893 (1996)

  • [文献書誌] 増子孝義: "材料牧草に添加する発酵ジュースの希釈倍率および添加料の違いがサイレ-ジの発酵品質に及ぼす影響" 日本草地学会誌. 43(別号)(印刷中). (1997)

  • [文献書誌] 安宅一夫: "アルファルファとチモシーの搾汁発酵液の添加がサイレ-ジの発酵品質に及ぼす影響" 日本草地学会誌. 43(別号)(印刷中). (1997)

  • [文献書誌] 野英二: "ロールラップサイレ-ジ調製におけるアルファルファ搾汁発酵液の添加効果" 日本草地学会誌. 43(別号)(印刷中). (1997)

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi