研究課題/領域番号 |
07306014
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 総合 |
研究分野 |
基礎獣医学・基礎畜産学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
見上 彪 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (20091506)
|
研究分担者 |
山本 博 富山医科薬科大学, 動物実験センター, 助教授 (00108797)
小山 弘之 北里大学, 獣医畜産学部, 教授 (00072372)
長谷川 篤彦 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (90011923)
梅村 孝司 鳥取大学, 農学部, 教授 (00151936)
生田 和良 北海道大学, 免疫科学研究所, 教授 (60127181)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1996
|
キーワード | FIV / 進化 / 定量 / 中和抗体 / AP-1 / vif / ORF-A / CD8 |
研究概要 |
本研究の目的は、FIVを分子生物学的及び免疫学的観点から、総合的に研究することにより、FIVの遺伝特性を明らかにするとともに、その生体内での病原性のメカニズムを分子レベルから個体レベルで探ることにある。本研究期間内に以下のような成績を得た。 1)台湾及びアルゼンチンからFIVをそれぞれ4株と5株分離し、FIV env遺伝子のV3-V5領域の塩基配列を従来のFIVと比較したところ、台湾株はすべてサブタイプCに、またアルゼンチン由来の4株は新たなクラスターを形成し、サブタイプEと命名した。 2)PCR法によるネコPBMC中のFIVプロウイルスの定量法ならびに中和抗体価の新しい測定法を確立し、FIV感染ネコのvirus load及び中和抗体価の解析に応用した。 3)ネコCD4、CD8α鎖を認識するモノクローナル抗体(mAb)を得た。また、ネコCD8α鎖とβ鎖をコードするcDNAのクローニング並びに発現に成功し、遺伝子配列を他の哺乳類のものと比較し、さらにネコCD8に対するmAbのエピトープ解析を行った。 4)ネコのFas抗原及びFasリガンド遺伝子の単離をした。Fas抗原遺伝子は942bpであり、アミノ酸配列はヒト、マウスのそれらと55.6%、47.9%の相同性を示した。一方、Fasリガンド遺伝子は840bpであり、そのアミノ酸配列はヒト、マウスのそれらとそれぞれ88.7%、78.2%の相同性を示した。また、Fas抗原及びFasリガンド遺伝子が種々の組織及び培養細胞で発現しており、さらにFIV感染において認められるアポトーシスにFas抗原・Fasリガンド系が関与していることが示唆された。 5)FIV遺伝子のAP-1結合部位、vif及びORF-A欠損変異株の感染実験により、生体内において、AP-1結合部位は増殖にわずかな影響を及ぼすこと、vif遺伝子は感染及び増殖性に極めて重要であること、ORF-A遺伝子は必須ではないが複製及び増殖性に影響を与えていることがそれぞれ示された。
|