• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

21世紀の科学技術社会に求められるライフスタイルの研究

研究課題

研究課題/領域番号 07308011
研究機関神戸大学

研究代表者

野上 智行  神戸大学, 発達科学部, 教授 (80127688)

研究分担者 中島 秀人  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 助教授 (40217724)
小川 正賢  茨城大学, 教育大学, 助教授 (80143139)
浅田 匡  神戸大学, 発達科学部, 助教授 (00184143)
城 仁士  神戸大学, 発達科学部, 教授 (40145214)
川畑 徹朗  神戸大学, 発達科学部, 助教授 (50134416)
キーワードライフスキル / 科学技術 / 情報技術 / セルフエステ-ム / 意思決定 / カリキュラム開発 / 横断的アプローチ / 総合的学習
研究概要

本研究は,次の課題に基づいて展開された。
「今後も発展するであろう科学技術社会は,私たちがこれまで気づかなかった“ライフスキル"を必要としているのではないか?それはどうやって育成されるか?」
この課題に対して,諸科学の専門家を通して研究した結果,次の諸点が明らかになった。
・現代社会は,社会そのものが科学技術化し,一般的に情報技術社会として認識される。
・私たちは,科学技術の産物を使いこなし,溢れる情報から適切なものを選択し,自己教育力を身につけ,自己認識(セルフエステ-ムの重要な要素)をはかり,意思決定(あるいは目標設定)をする力が必要である。
第2年度は,神戸大学発達科学部附属幼稚園,附属明石小学校,附属明石中学校で,上記の陽性を導入した授業を試み,授業内容を中心として研究協議を行った。その結果,ライフスキルの育成は教科学習の枠組みを越えた横断的・総合的なアプローチを必然的なものにすることが見出され,新たな単元開発,カリキュラム開発の必要性が明らかになった。
最終年度は,上記の成果について,さらに独・英の研究者によるレビューを受け,ライフスキル育成プログラム開発は教育の現場で実験的に構築する以外に方法はない,という結論を得た。この立場から,神戸市内の小学校を中心として、実験的な単元開発を試みた。開発過程の詳細な記録から,単元開発リーダーの資質が極めて重要な役割を持つことが見出された。
今後の課題として,ライフスキル育成プログラム開発リーダーの育成がクローズアップされた。

  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] 小川正賢: "生涯学習体系とSTS教育" 日本科学教育学会研究会研究報告. 10・1. 41-46 (1995)

  • [文献書誌] 野上智行: "21世紀に向けてのライフスキルと科学教育の課題" 日本科学教育学会研究会研究報告. 10・3. 7-10 (1996)

  • [文献書誌] 野上智行他9名: "21世紀の科学技術社会におけるライフスキル" 人間科学研究(神戸大学発達科学部附属人間科学研究センター). 3・2. 1-68 (1996)

  • [文献書誌] 小川正賢: "STS教材モジュール作成実習受講者のSTS教育意識に関する追跡調査" 茨城大学教育学部紀要(教育科学). 45. 51-64 (1996)

  • [文献書誌] 野上智行・J.ソロモン外: "「生きる力」を育む総合的な学習の展開-科学技術社会を生きるライフスキルの視点から" 人間科学研究(神戸大学発達科学部附属人間科学研究センター). 4・2. 1-140 (1997)

  • [文献書誌] 小川正賢: "若手科学者の理科教育観" 茨城大学教育実践研究. 15. 113-125 (1997)

  • [文献書誌] 小田利勝・野上智行・浅田匡: "サクセスフル・エイジングとライフスキルに関する研究" 神戸大学発達科学部研究紀要. 4・5. 363-373 (1997)

  • [文献書誌] 大辻永・春山貴子・小川正賢: "大学入試小論文にみられるSTS問題の内容分析" 科学教育研究. 21・2. 92-100 (1997)

  • [文献書誌] 野上智行: "「生きる力」と「ライフスキル」" 学校教育(広島大学附属小学校学校教育研究会). 962. 12-17 (1997)

  • [文献書誌] 野上智行: "科学技術社会における子どもにとっての学び" 理科の教育. 47・1. 8-11 (1998)

  • [文献書誌] 野上智行(編著): "総合的学習への提言-教科をクロスする授業「クロスカリキュラム」理論と方法" 明治図書, 135 (1996)

  • [文献書誌] 野上智行・栗岡誠司(編著): "総合的学習への提言-教科をクロスする授業「STS教育」理論と方法" 明治図書, 145 (1997)

  • [文献書誌] JKYB研究会・川畑徹朗: "総合的学習への提言-教科をクロスする授業「健康教育とライフスキル学習」理論と方法" 明治図書, 155 (1996)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi