• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

農家経済と国民経済の変動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07406011
研究機関筑波大学

研究代表者

佐々木 康三  筑波大学, 社会工学系, 教授 (30003073)

研究分担者 丸山 義皓  筑波大学, 名誉教授 (40026472)
山田 直志  筑波大学, 社会工学系, 助教授 (10210460)
橋本 昭洋  筑波大学, 社会工学系, 助教授 (10143158)
樋口 貞三  筑波大学, 農林学系, 教授 (50003752)
キーワード家族経済 / 国民経済変動 / 自己雇用 / 家計内生産 / 経済安定化政策
研究概要

農家など自営業家計および家計内生産をいとなむ勤労者家計の経済活動は、主として企業の経済活動によってひきおこされる、国民経済の変動を雇用ならびに財・サービス需要両面において安定化するとする観察がある。丸山ら(1995)は、自己雇用生産体の理論および効率賃金仮説をもちいて、この作用の可能性を理論的に厳密に立証し、その成果をすでに発表している。
本年度は、わが国の労働力統計および国民経済計算に加えて米国のCurrent Population Sruvey およびNational Income and Product Accountsをもちいて、この可能性の検証をこころみた。また、在来のトレンド除去法に加えてHodrick-Prescott filter をもちいて改善をはかった。その結果、自営業主、家族従業者ならびに非労働力からなる家族雇用は、日米両国において企業による雇用需要の変動を緩和していること、さらに、その大きさは、わが国において失業が吸収する割合の5倍に達し、米国においては40%に達することが明らかになった。両者の差は両国における家族雇用層の厚さの差に帰せられるであろう。
他方、サービス、非耐久財に対する家計消費支出および政府消費支出の変動係数は、やはり両国においてGDPの変動係数より小さく、家計消費支出の大きなシェアも相まってCDPの変動を緩和していることが確認された。さらに、わが国においては政府住宅投資と輸入の変動が、米国においては防衛支出と輸入の変動がGDPの変動と逆相関関係にあり、政府による経済安定化政策ならびに輸入の自動安定化作用の可能性を確認するとともに、自営業家計および家計内生産を営む勤労者家計が、私人の資格でケインズ型の経済安定化施策を実質的に講じていることが確認された。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Yoshihiro Maruyama and Wonchul Kang: "Behavior of the Self-Employing Producers and Aggregate Fluctuations." Amer.J.Agric.Econs.Vol.77No.5. 1380-1380 (1995)

  • [文献書誌] Tadashi Sonoda and Yoshihiro Maruyama: "Causes for the Seemingly Anomalous Behavior of Agricultural Households" Inst.of Socio-Econ.Plan.Disc.Paper. No.693. 1-29 (1996)

  • [文献書誌] Tadashi Sonoda and Yoshihiro Maruyama: "Effects of the shadow rate wage on output supply" Inst.of Socio-Econ.Plan.Disc.Paper. No.738. 1-32 (1997)

  • [文献書誌] 丸山義皓,園田正: "「家庭経済による国民経済安定化作用の検証-日本経済における実証分析-」" 『日本家政学会誌』. 第49巻4号. (1998)

  • [文献書誌] Fukuchi,Takao,: "Liberalization Effect in Financially Repressed Economy:The Case of Indonesia,1982-90" The Developing Economies. Vol.33No.3. 271-309 (1995)

  • [文献書誌] Fukuchi,Takao,: "Technological Retard in Small Least Developed Countries-Small is Beautiful but Fragile?" Journal of Evolutionary Economics. Vol.5. 1-21 (1995)

  • [文献書誌] 福井清一(小林他と共著): "『変貌する農産物流通システム』" 農文協, 354 (1995)

  • [文献書誌] 福井清一(嘉田他と共著): "『開発援助の光と影』" 農文協, 297 (1995)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi