研究課題/領域番号 |
07408003
|
研究機関 | 上越教育大学 |
研究代表者 |
二谷 貞夫 上越教育大学, 学校教育学部, 教授 (10156135)
|
研究分担者 |
山崎 貞登 上越教育大学, 学校教育学部, 助教授 (40230396)
山本 友和 上越教育大学, 学校教育学部, 助教授 (90210541)
阿部 靖子 上越教育大学, 学校教育学部, 助教授 (00212556)
戸北 凱惟 上越教育大学, 学校教育学部, 教授 (20018659)
南館 忠智 上越教育大学, 学校教育学部, 教授 (20024440)
|
キーワード | 一般教科教育学 / 授業分析 / 認知研究 / 比較教育 / 環境教育 |
研究概要 |
本年度は各人の進行状況の報告と議論を行った。その結果、以下のような構成で研究をまとめることが決まった。各章は「第一節 理論」、「第二節 実践(学校現場での適用方法、例など)」、「第三節 課題(一般教科教育学が必要とされる背景、今後の課題)によって構成される。 第一部 カリキュラム 第一章 一般教科教育学の成立根拠(西川) 第二章 総合的カリキュラムの構成原理と、実践学の成立条件(山崎) 第三章 人類的課題に応える教科教育の構造(二谷) 第四章 教科教育学に固有の授業分析アプローチとは何か(岩崎) 第二部 認知 第一章 子どもの<自分>、幼児・児童が<自分>を実感する瞬間とは?(南館) 第二章 認知的構文の比較研究、算数と国語における論理接続語を中心として(手島) 第三章 多様な知識を背景とした問題解決:算数と理科に焦点を当てて(布川) 第四章 学習者特性としての文脈依存性(西川) 第三部 教材(環境教育) 第一章 環境教育実践の実態分析とカリキュラム(山本) 第二章 教科教育における環境認識(戸北) 第三章 環境教育における表現教材を用いた総合学習(阿部) 第四章 環境教育における生活教材を用いた総合学習(矢野)
|