• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 研究成果報告書概要

地域社会における自閉症・知的障害児者の生涯ケアに関する実践的研究・障害児保育・学校教育・学校終了後までTEACCHプログラム導入の試み・

研究課題

研究課題/領域番号 07451058
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関北海道教育大学

研究代表者

古川 宇一  北海道教育大学, 教育学部・旭川校, 教授 (10090424)

研究分担者 大場 公孝  おしまコロニー地域療育センター, 所長
木村 健一郎  北海道教育大学, 教育学部・函館校, 教授 (80002559)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
キーワードTEACCHプログラム / 自閉症 / 障害児教育 / 地域社会 / 生涯ケア / SNEセンター / 障害児保育 / 知的障害
研究概要

本研究は、TEACCHプログラムを,幼児教育,家庭教育,学校教育,卒業後ケアの共通の地域療育プログラムとしてとりあげ,地域において障害児者が生涯にわたって適切で一貫性と継続性のあるケアの体制をととのえることを目的とし,第1期3カ年計画として,函館・旭川地区をモデル地区として,各ライフステージでのTEACCHプログラムの導入を行った。
函館においては、おしまコロニーの施設群を中心に顕著な成果をあげた。すなわち、幼児期にあってはつくしんぼ学級において自閉症幼児は勿論、他の発達障害児への有効性を示し、成人期自閉症者施設における療育にも顕著な成果を見せた。また、同コロニー地域療育センターがTEACCHセンターとしての機能を担い、同センターを事務局とする北海道TEACCHプログラム研究会が北海道教育大学函館港障害児教育研究室ととも研究活動を行っている。学校教育にあっては高等養護学校において導入の試みを行った。
旭川において障害幼児通園施設においてTEACCHプログラムを導入し成果をあげたが、人事異動と研修体制の未整備のため発展が止まっている。学校教育では小学校特殊学級において導入に成果をあげ、中学校においても試行の成果をあげた。北海道教育大学旭川校障害児教育研究室では、地域研究会を親と障害児教育・福祉関係者と行って、家庭教育、地域療育に関してTEACCHセンター的機能を担っている。
3カ年にわたる研究の成果は、「情緒障害教育研究紀要」(北海道教育大学旭川校)第15号(1996年)〜17号(1998年)に23編の論文として報告し、日本特殊教育学会、発達障害学会において発表した。

  • 研究成果

    (46件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (46件)

  • [文献書誌] 越後谷 智子: "通園施設におけるTEACCHプログラム導入の実際 つくしんぼ学級における実践III" 情緒障害教育研究紀要. 第17号. 51-61 (1998年)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 寺尾 孝士: "TEACCHプログラムのアイデアを応用した職場実習の取り組み" 情緒障害教育研究紀要. 第17号. 62-66 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 中保 仁: "「個別の学習」を取り入れた特殊学級の教育計画と実践経過 旭川市立大有小学校の実践「松かさ学級」の取り組み" 情緒障害教育研究紀要. 第17号. 67-78 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 畑中 雅昭: "IEPとTEACCHプログラムの手法を用いた「家庭での指導」と「一人でべんきょう」の実践・小学校特殊学級での事例研究" 情緒障害教育研究紀要. 第17号. 79-90 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 宮田 晃子: "A君の意思表現獲得への ステップ 小学校特殊学級における関わりから" 情緒障害教育研究紀要. 第17号. 91-99 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 白川 理恵: "特殊学級におけるA君とのかかわわり 指示理解の深まりを目指して" 情緒障害教育研究紀要. 第17号. 100-106 (1998年)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 笠井 保志: "特殊学級におけるA君とのかかわわり TEACCH的手法を取り入れた買い物学習" 情緒障害教育研究紀要. 第17号. 107-112 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 古川 宇一: "地域社会における自閉症 知的障害児者の生涯ケアに関する実践的研究(3)・TEACCHプログラムの普及に関する地域評価の試み" 情緒障害教育研究紀要. 第17号. 113-120 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 鈴木 伸五: "「診断」から始まる家族支援・地域支援のあり方について・TEACCHプログラムより学ぶ" 情緒障害教育研究紀要. 第16号. 11-21 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 見延 真奈美: "通園施設におけるTEACCHプログラム導入の実際・つくしんぼ学級の実践1996" 情緒障害教育研究紀要. 第16号. 22-31 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 寺尾 孝士: "TEACCHプログラムにおける現場職員のトレーニングについて" 情緒障害教育研究紀要. 第16号. 32-41 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 斉藤 宇開: "自閉症児教育におけるTEACCHプログラムの検討(2)養護学校高等部生徒の・事例を通して" 情緒障害教育研究紀要. 第16号. 42-56 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 早瀬 伸子: "障害児学級でのTEACCHプログラム的指導四年目・個別教育計画の試みの一歩" 情緒障害教育研究紀要. 第16号. 57-64 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 中保 仁: "特殊学級での「個別の指導・学習」・旭川市立大有小学校の実践・" 情緒障害教育研究紀要. 第16号. 64-72 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 古川 宇一: "旭川におけるTEACCHプログラムをめぐる動向と「縦につなぐ会」の活動について" 情緒障害教育研究紀要. 第16号. 73-78 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 古川 宇一: "地域社会における自閉症・知的障害児者の生涯ケアに関する実践的研究・障害保育・学校教育・学校終了後までのTEACCHプログラム導入の試み(2)" 情緒障害教育研究紀要. 第16号. 79-80 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 寺尾 孝士: "入所施設におけるTACCHプログラム導入の実際・第二おしま学園における実践" 情緒障害教育研究紀要. 第15号. 1-10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 村川 哲郎: "通園施設におけるTEACCHプログラム導入の実践・つくしんぼ学級における実践" 情緒障害教育研究紀要. 第15号. 11-22 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 長谷部 未央: "自閉症児教育におけるTEACCHプログラムの検討(その1)・通園施設「つくしんぼ学級」の実践に学ぶ" 情緒障害教育研究紀要. 第15号. 23-36 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 早瀬 伸子: "障害児学級でのTEACCHプログラム的指導三年目・子どもが少し見えてきた" 情緒障害教育研究紀要. 第15号. 37-42 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 千田 重幸: "知的障害児学級における自閉症児Y君の個別指導の試み・IEP・TEACCHの方法に学びながら" 情緒障害教育研究紀要. 第15号. 43-50 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 飯岡 智子: "障害幼児通園施設におけるTEACCHプログラム導入の試み1995・コミュニケーションの深まりと抽出指導の意味" 情緒障害教育研究紀要. 第15号. 51-56 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 古川 宇一: "地域社会における自閉症・知的障害児者の生涯ケアに関する実践的研究・障害保育・学校教育・学校終了後までのTEACCHプログラム導入の試み" 情緒障害教育研究紀要. 第15号. 57-64 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Echigoya, Tomoko: "Introduction of the TEACCH Program to the Facility for Handicapped Infants-Practice at Tsukushinbo Gakkyu III-" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 17. 51-61 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Terao, Takashi: "Practice in Vocational Training Using the TEACCH Program" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 17. 51-61 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nakayasu, Hitoshi: "A Case Study of the Educational Plan and Process on Individualized Learning in a Special Class at Taiyu Primary School in Asahikawa" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 17. 51-61 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hatanaka, Masaaki: "A Case Study of the Use of the IEP and TEACCH Program in both a Special Class Employing Self-study and in the Home" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 17. 51-61 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tomita, Akiko: "The First Step for Acquisition of a Method of Expressing Intention : A Case Study of "A" in a Special Class" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 17. 51-61 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shirakawa, Rie: "A Case Study of "A" in a Special Class : Seeking Effective Instructions" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 17. 51-61 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kasai, Ysuyuki: "A Case Study of the TEACCH Program for an Autistic Child in a Special Class" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 17. 51-61 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Furukawa, Uichi: "A Study of Lifelong Care for Autistic and Mentally Handicapped Persons in Community (3) : Community Evaluation on the Spread of the TEACCH Program for Lifelong Community Care" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 17. 51-61 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Suzuki, Shingo: "How to Support Autistic Children and their Families with the TEACCH Program" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 16. 11-21 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Minobe, Manami: "Introducing the TEACCH Program to the Tsukushinbo Gakkyu Preschool Facility for the Handicapped" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 16. 22-31 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takashi, Terao: "TEACCH Training Sessions for the Staffs of the Institutions for the Mentally Handicapped in Hokkaido" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 16. 32-41 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Saitoh, Ukai: "The Use of the TEACCH Program for Autism in a High School for Students with Mental Retardation : A Case Study" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 16. 42-56 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hayase, Nobue: "The Use of the TEACCH Program at a Special Class in Ishikari, Hokkaido" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 16. 57-64 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nakayasu, Hitoshi: "Individualized Education in a Special Class at Taiyuh Primary School, Asahikawa" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 16. 65-72 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Furukawa, Uichi: "Activities of the TEACCH Program and the 'Tatenitsunagu-Kai' in Asahikawa" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 16. 73-78 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Furukawa, Uichi: "A Study of Lifelong Care for Autistic and Mentally Handicapped Persons in the Community : Introduction of the TEACCH Program from Preschool to Adult life (2)" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 16. 79-80 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Terao, Takashi: "Introduction of the TEACCH Program to the Institution for Autistic and Mentally Handicapped-Practice at 'Dai 2 Oshima Gakuen'-" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 15. 1-10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Murakawa, Tetsuro: "Introduction of the TEACCH Program to the Facility for Handicapped Infants" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 15. 11-22 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hasebe, Mio: "A Study of the TEACCH Program (1) : Learning from the Practice of Tsukusinbo Gakkyu" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 15. 23-36 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hayase, Nobue: "Introduction of the TEACCH Program to a Special Class in Ishikari, Hokkaido : the Third Year" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 15. 37-42 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Chida, Shigeyuki: "Individualized Teaching at a Special Class for Mentally Handicapped : Using the IEP and the TEACCH Program" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 15. 43-50 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Iioka, Tomoko: "Introduction of the TEACCH Program to the facility for handicapped Infants, 1995" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 15. 51-56 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Furukawa, Uichi: "A Study of Lifelong Care for Autistic and Mentally Handicapped Persons in the Community : Introduction of the TEACCH Program from Preschool to Adult life" Hokkaido Journal of Special Needs Education for Emotionally and Developmentally Disturbed Persons. 15. 57-64 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi