-
[文献書誌] 新堀 通也: "夜間大学院研究の構想" 武庫川女子大学教育研究所 研究レポート. 18. 21-41 (1997)
-
[文献書誌] 新堀 通也: "夜間大学院の研究-実態調査に基づく特徴" 武庫川女子大学教育研究所 研究レポート. 19. 1-51 (1997)
-
[文献書誌] 祐宗 省三: "発達と教育:本邦の大学生の授業中における無質問行動に関する心理学的研究(第IV報)" 武庫川女子大学教育研究所 研究レポート. 19. 53-69 (1997)
-
[文献書誌] Seisoh Sukemune: "To ask? or not to ask? Cultural Dissonance among Japanese University Students." Psychology and Education in the 21st Century Proceedings of the 54th Annual Convention International Council of Psychologists Banff, Alberta, Canada. 329-332 (1997)
-
[文献書誌] 重谷 弥奈: "社会人大学院入学者の分析-専攻領域を中心にして-" 武庫川女子大学教育研究所 研究レポート. 20. 91-106 (1998)
-
[文献書誌] 末吉 ちあき: "夜間大学院教育の現状と課題-社会人大学院研究科長へのアンケート調査による-" 武庫川女子大学教育研究所 研究レポート. 20. 107-127 (1998)
-
[文献書誌] 有本 章: "ポスト大衆化段階の大学組織改革" 高等教育研究叢書. 10・3/4. 1-19 (1997)
-
[文献書誌] 有本 章: "最近の高等教育改革提言と大学の対応" 李刊教育法・臨時増刊号. 10. 24-33 (1997)
-
[文献書誌] 有本 章: "学生像の中の授業改革" 高等教育研究叢書. 1-24 (1997)
-
[文献書誌] Akira Arimoto: "Market and Higher Education in Japan" Higher Education Policy. 46. 199-210 (1997)
-
[文献書誌] Akira Arimoto: "Massification of Higher Education and Academic Reforms in Japan" RIHE International Seminar Reports. 111. 21-56 (1997)
-
[文献書誌] Akira Arimoto: "Research on Higher Education in Japan" J.Sadhk and P.G.Althach eds., Higher Education Research at the Turn of the New Century, UNESCO. 44. 231-249 (1997)
-
[文献書誌] 今井 清一: "アメリカの夜間大学院に関する研究" 武庫川女子大学教育研究所, 10 (1998)
-
[文献書誌] 佐藤 幸治: "時間についての考察-夜間大学院の時間論的基礎づけ・序章-" 24 (1998)
-
[文献書誌] 祐宗 省三: "夜間大学院の効用と限界" 武庫川女子大学教育研究所, 29 (1998)
-
[文献書誌] 前原 健三: "教育学系夜間大学院の比較研究" 37 (1998)