• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

民族誌資料としての琉球風俗画の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07451075
研究種目

一般研究(B)

研究機関東京国立博物館

研究代表者

佐々木 利和  東京国立博物館, 資料部・資料第二研究室, 室長 (80132702)

キーワード八重山風俗図 / 十王図 / 那覇港貿易図 / 琉球
研究概要

今年度は『八重山風俗図』(石垣市立八重山博物館)および『十王図』(石垣市桃林寺蔵)など石垣島地区の琉球風俗画について調査を行ない,画像入力,Phot.C.D化を終えた。前者は廃藩置県直後の八重山風俗を伝えるものとして,重要であり,また後者は日本最南端の『十王図』であり,かつヤマト出来であることが確認できた(『十王図』に関しては東京国立文化財研究所美術部中野照男技官の研究協力を得た)。
また滋賀大学経済学部資料館保管の『那覇港貿易図』の調査も併せて行ない,およそ300人ほどの人物について画像入力を行なった。

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi