• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 研究成果報告書概要

高強度CFRPの混合モード疲労き裂進展のメゾメカニックス的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07455052
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関名古屋大学

研究代表者

田中 啓介  名古屋大学, 工学部, 教授 (80026244)

研究分担者 田中 拓  名古屋大学, 工学部, 助手 (80236629)
秋庭 義明  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00212431)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
キーワード複合材料 / CFRP / 混合モード / 疲労き裂進展 / メゾメカニックス / 破壊力学 / マトリックス相応力 / フラクトグラフィ
研究概要

1.一方向炭素繊維強化エポキシ積層板について,モードIとモードIIの混合モード荷重下での層間はく離疲労き裂進展試験を混合モード曲げ(MMB)法によって行い,疲労き裂進展挙動に及ぼす混合モード比の影響および応力比の影響を明らかにした.
2.走査型電子顕微鏡(SEM)内で,モードI,モードIIおよび混合モード層間はく離疲労き裂進展試験を行うための負荷装置を開発した.この装置を用いて疲労き裂進展のSEM内その場観察を行い,疲労き裂先端近傍に生じる疲労微視破壊の形態を明らかにした.
3.炭素繊維/エポキシ積層板について,混合モード層間疲労破面のフラクトグラフィ的検討を行った.混合モード疲労破壊は,繊維/マトリックス界面のはく離と,主引張応力によるマトリックスの微小割れからなる.微小割れは繊維/マトリックス界面の近傍を起点とし,繊維間の樹脂部に向かって成長する.この樹脂割れの発生・成長・連結に基づいた疲労き裂の進展モデルを提案した.
FRPのメゾメカニックス解析のための数値計算手法を確立した.解析には2次元境界要素法を用いる.層間はく離き裂の先端近傍は,FRPの繊維相とマトリックス相を区別した非均質FRPモデルで表し,その周囲をFRPを直交異方性材料で近似した均質FRPモデルで取り囲む.この両者を結合したハイブリッド構造をFRPのメゾメカニックスモデルとする.
FRPのメゾメカニックスモデルを用いて,モードIあるいはモードII層間はく離き裂の弾性解析を行った.き裂が繊維直径に比べて充分長い場合,メゾメカニックスFRPモデルのエネルギ解放率は,従来の均質FRPモデルのマクロ解析によるエネルギ解放率と一致する.しかしながら,き裂先端近傍のマトリックス相の応力分布は均質モデルとメゾメカニックスモデルとで大きく異なった.したがって,マトリックスや界面の微視破壊を検討するためには、メゾメカニックス解析が不可欠であることが明らかとなった.

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Hiroshi Tanaka: "Mixed-Mode Growth of Interlaminar Cracks in Carbon/Epoxy Laminates under Cyclic Loading" Proc. 10th Int. Conf. Comp. Mater.Vol. I. 181-188 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 田中啓介: "CFRP積層板の混合モード層間疲労破壊のフラクトグラフィによる検討" 第20回複合材料シンポジウム講演論文集. 55-56 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 田中啓介: "FRPの混合モード破壊靭性に関するメゾメカニックス的検討" 第25回FRPシンポジウム講演論文集. 211-212 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 田中 拓: "高強度CFRP積層板の混合モード層間疲労破壊特性" 日本機械学会講演論文集. 96-1. 69-70 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Keisuke Tanaka: "Mode-Mixity Effect on Interlaminar Fatigue Crack Propagation in Graphite/Epoxy Laminates under Mixed Mode of I and II" Fatigue '96 : Proc. 6th Int. Fatigue Cong.Vol.III. 1567-1572 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 田中啓介: "モードIIき裂を有する長繊維強化複合材料のマトリックス相応力分布の解析" 日本機械学会講演論文集. 96-10. 9-10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Hiroshi TANAKA and Keisuke TANAKA: "Mixed-Mode Growth of Interlaminar Cracks in Carbon/Epoxy Laminates under Cyclic Loading" Proc.10th Int.Conf.Comp.Mater.Vol.I. 181-188 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Keisuke TANAKA,Hiroshi TANAKA and Hidetaka KATO: "Fractography of Mixed-Mode Interlaminar Fatigue Fracture of CFRP Laminates" Proc.20th Symp.on Comp.Mater.55-56 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Keisuke TANAKA,Hiroshi TANAKA and Hirohisa KIMACHI: "Meso-Mechanics Approach for Mixed-Mode Fracture Toughness of FRP" Proc.25th FRP Symp.211-212 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hiroshi TANAKA,Keisuke TANAKA and Hidetaka KATO: "Interlaminar Fatigue Fracture of Graphite/Epoxy Laminates under Mixed-Mode(I+II)Loading" Proc.73rd JSME Spring Annual Meeting. Vol.II. 69-70 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Keisuke TANAKA and Hiroshi TANAKA: "Mode-Mixity Effect on Interlaminar Fatigue Crack Propagation in Graphite/Epoxy Laminates under Mixed Mode of I and II" Fatigue '96 : Proc.6th Int.Fatigue Cong.Vol.III. 1567-1572 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Keisuke TANAKA,Hiroshi TANAKA and Hirohisa KIMACHI: "Analysis for Stress Distribution in Matrix of Cracked FRP under Mode II Loading" Proc.1996 Annual Meeting of JSME/MMD. Vol.A. 9-10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi