研究課題/領域番号 |
07455234
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
建築環境・設備
|
研究機関 | 郡山女子大学 |
研究代表者 |
菅原 文子 郡山女子大学, 家政学部, 教授 (50196705)
|
研究分担者 |
諸岡 信久 郡山女子大学, 家政学部, 助教授 (20166458)
角野 猛 郡山女子大学, 家政学部, 教授 (60128981)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1997
|
キーワード | ジ-セルエンジン排気 / 換気量 / アンダーセンサンプラー |
研究概要 |
平成7年8年にスギ花粉及び農薬散布に対する換気量との関係の研究を終わり、9年度はジ-ゼルエンジンの排気ガス中のジ-ゼル粉塵の屋内侵入と換気との関係の研究を行った。ジ-ゼル粉塵は幹線道路沿いの室内侵入により被爆を受ける住民などに喘息様の症状を起こすことが社会的に関心をもたれ、医学関係では動物実験が行われている。工学関係では、医学関係とは異なった面から室内侵入の実態を測定して室内侵入の抑制に役立てようと試みた。 測定機器はロ-ボリウム粉塵計、アンダーセンサンプラーを用いて屋内侵入粉塵量と粉塵量の比較を行い、併せてジ-ゼル粉塵を含む排気ガス中の粉塵の粒径分布を求めた。この粒径分布から排気中のジ-ゼル粉塵の粒径が非常に細かい粒子であることが確認された。 屋内外の比較では換気量が非常に小さい締め切った室内ではアンダーセンサンプラーの下段2段に捕集される1〜0.5μmの微細粒子は屋外より室内の捕集量が多いこともあることが明らかになった。この現象は花粉の室内の微細粒子の捕集でも明らかになっており、換気量が少ない状態の室内では、隙間などから侵入した微細粒子が換気量が少ないために排出できず高い室内濃度を示すと思われ、微細粒子の室内侵入と排出について適切な換気量の算定を求める研究が必要である。
|