1.既存の小水槽に於いて船首部模型を強制動揺させたり、あるいは規則波中を航走させたりした場合の船首部船側波形を計測、解析する方法を開発し、船首水線面上船体形状と船首部における波形との関係について詳細なデータを受ることが可能になった。これは船首部の水面挙動に関して極めて重要な情報を与えるものであった。実験は3つの船首部模型を用いて船体水面上における水面の挙動をビデオ撮影し実験結果を受ることが出来た。又、これには船体表面の曲面をビデオ撮影した画面上の平面との相互の関係を補正が必要であったが正確に求められるようになった。この実験により船首部船形の違いによる波動の変化を実験的に明確にとらえることが出来るようになった。 2.上記の問題の理論計算は強非線型な現象である為、数値計算には高度な技術が必要であるが、この計算を可能にするための基礎的検討を終了した。例えば壁が左右に動く場合の造波現象を時間ステップごとに計算することが可能になった。これは上記の実験を理論的に計算することを可能にする大きな第一歩である。 総合的に今年度の成果は初期計画通りのものであった。なお、これに関する文献の調査も進めたがこの課題に関しては海外を含めた他機関では未だ成果をあげれた報告はない。
|