研究課題/領域番号 |
07456070
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
竹内 公男 新潟大学, 農学部, 教授 (60012085)
|
研究分担者 |
田中 和博 三重大学, 生物資源学部, 助教授 (70155117)
紙谷 智彦 新潟大学, 大学院・自然科学研究科, 助教授 (40152855)
松崎 健 新潟大学, 農学部, 教授 (30023419)
|
キーワード | 全天空写真 / ビデオ画像 / 写真計測 / 林内空間構造 / 樹木位置 / 林内光環境 / 林内更新 |
研究概要 |
竹内と田中は、林中の全天空写真画像上で樹木配置、直径、樹高の3要因を計測する方法を開発した。これには、新潟大学農学部・山本一清氏が開発した計算プログラムをうまく適用できることが分かった。ただし樹高については、林冠層内部に隠れてしまう樹幹先端部を林内写真上で直接観測することは実際的でないと判断し、それに代わる方法として、樹幹部を下から追跡し、先端部をその延長線上で推定する方法を検討した。 また田中は、森林内の光環境と樹木の空間構造との関係を林分単位の指標として総合化し、実際の森林施業に応用することを目指した。人工林の場合は、林内光環境に影響を及ぼす最大の要因は間伐と枝打ちなので、林分成長予測システムに枝下高曲線を取り入れ、枝下高と樹冠断面積との関係をモデル化することを検討した。なお、全天空写真から樹幹断面積を計測することは、上述の山本のプログラムによって可能である。 松崎は、林の空間構造をビデオ映像に基づいて解析することを目指した。ビデオ映像による樹木位置の決定精度を向上させる方法として、孤立木の枝振りに着目した骨組み構造と骨ベクトル概念に基づく、回転、伸縮変換等を組み合わせた新しい計算方法の着想に到達した。その計算過程を演算プログラムとして実用化する作業に取り組んでいるがまだ完成に至っていない。 紙谷は、ブナ林をの林冠を構成する耐陰性樹種のブナ、イタヤカエデ、および非耐陰性樹種のキハダを材料にして、その生残と成長の光レベルへの依存性を明らかにするとともに、様々な大きさの人工ギャップ内における光レベルの分布特性を明らかにすることによって、これら3樹種のギャップ内更新の可能性を検討した。
|