スーパーオキシドディスムターゼ(SOD)遺伝子の発現調節機構を解明し、環境ストレス耐性植物を育種する事を目的として研究を進めた。その結果、同一植物(イネ)についての各種(SOD)発現応答を全体的に把握することが可能となった。 本年度の研究の結果、イネ・プラスチド型Cu/Zn-SODのcDNA構造が明らかになった。単子葉植物について特にトウモロコシからのプラスチド型SOD遺伝子の単離が米国で長年試みられてきたが成功しておらず、本研究により、単子葉植物のプラスチド型Cu/ZnのcDNA構造が初めて明らかとなった。単子葉植物のプラスチド型SODの発現は光により非常に厳密に制御されており、mRNAは光処理直後の極く限られた時期にのみに発現しているため、単離が困難であったと思われる。イネ・全SOD分子種のセットが揃ったので、酸素ストレスに対するSOD分子種間、および、アスコルビン酸パーオキシダーゼとの間での協調的応答の全体像の理解が今後、可能となる。
|