研究課題/領域番号 |
07457102
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
野尻 雅美 千葉大学, 看護学部, 教授 (70009520)
|
研究分担者 |
佐藤 有紀子 千葉大学, 看護学部, 助手 (00251190)
中野 正孝 千葉大学, 看護学部, 助教授 (00114306)
|
キーワード | ぼけ老人 / ねたきり老人 / 生命予後 / 生活予後 / コホート研究 |
研究概要 |
1.昨年度の賀茂村報告についで今年度は西伊豆町からの生命予後および生活予後について報告する、この町は30年間にわたる地域健康管理の健診情報があり、これより健診コホートを作成、従って、研究コホートを10年単位で3つ作成する。昭和40年コホートと昭和50年のコホートは既に報告してあり、今回は比較対照群とすべく整理した。 2.昭和60年コホートは後向きに作成し、平成8年をアウトカムとした生命予後及び生活予後を訪問により調査した。昭和60年コホートは昭和60、61年に健診を受けた計1499人よりなる。現在までに明らかになった予後は、生存1213人、死亡221人、不明65人であった。死亡調査の結果をみると、総死亡数221人、内訳は悪性新生物64人(29.0%)、脳血管疾患36人(16.3%)、心疾患36人(16.3%)、老衰14人(6.3%)であった。 3.死亡直前の身体状況をみると、1年以上の寝たきり22人(11.7%)、1月以内の寝たきり46人(24.5%)、急死31人(16.5%)であった。 4.死亡直前の精神状況をみると、少しボケありが24人(12.8%)、おかしな行動は17人(9.0%)であった。 5.現在、調査データ(ぼけ・ねたきりを含めて)と健診データをリンクさせて、詳細な解析の実施に向けて準備を進めている。これについては現有する死亡者リストとリンクさせ解析する予定である。なお、死因の精度を高く推定するために、行政管理庁に死亡票の閲覧を申請中である。
|