研究概要 |
【目的】肺胞を発症の場とする肺気腫、肺線維症では、組織特異的な肺胞II型上皮細胞(II型細胞)が発症に深く関わると推察され、II型細胞と各種サイトカインの観点から検討した.【実験成績】1)II型細胞の増殖活性とサイトカイン;細胞増殖活性を3HThymidine(3HThd)の取り込みにより評価した.ラット肺から単離したII型細胞はHGF,KGF,II-1Bにより3HThdの取り込みを増強した.IL-1Bは20ng/mlになるまで3Hthdの取り込みを濃度依存性に増強した.一方IL-1a,IL-2,IL-6,IL-8,TNFaおよびGM-CSF単独では3HThdの取り込みを抑制し、IL-1Bの前処理はその取り込みを回復させた.IL-1Bによる取り込みは抗IL-1B抗体、IL-1受容体拮抗薬により抑制された.コントロールmediumで培養中のII型細胞は抗IL-1B抗体、IL-1受容体拮抗薬の添加により取り込みが抑制された.免疫組織染色によりII型細胞中にIL-1Bが証明され、II型細胞は自からIL-1Bを産生、分泌しautocrinc的に増殖を自己制御しうることが示された.肺胞II型上皮中にIL-1BのDNAが、またIL-1BのmRNAの発現も証明された.また線維化と関連するbFGF,vEGFのDNAもII型細胞で観察された.2)ビタミンE欠乏BLM投与による肺気腫実験モデルの肺組織ではBLM単独投与による肺線維症モデルに比し免疫組織染色によるbFGFの発現が少なく、気腫化が進行する処理後30日の肺組織のMMP-7(Matrix metallo protease7)が線維化モデルに比し明かに強く、MMP7はclastolytic activityが強い酵素であり、ビタミンE欠乏肺気腫モデルにおける気腫化の発症につよく関与すると考えられた.【今後の方針】喫煙とBLM投与による気腫化モデルの病態発現における各種サイトカインの関連を明かにする.
|