研究概要 |
本研究では膵癌の転移・浸潤過程における膵癌細胞の増殖と基底膜浸潤について局所における各種増殖因子(EGF, bFGF, HGF, PDGFなど)または環境因子(インスリンやコレシストキニン(CCK)など)との関連または関与を明らかにし,その浸潤、転移過程における制御の可能性を探ることを目的としている.現在までにわれわれは1)ヒト膵癌ではc-K-ras, c-fos遺伝子が過剰発現しており,癌化や細胞増殖と強く関連が示唆された.2)基底膜構成成分に対するリガンドであるCD44がヒト膵癌細胞では過剰に発現しており,CD44が膵癌の旺盛な基底膜浸潤に係わること,また抗CD44抗体によって基底膜浸潤は抑制された.3)ヒト膵癌細胞ではSLe^aの糖鎖抗原が優位に発現しており,膵癌細胞の血管内皮細胞への接着,浸潤が抗SLe^a抗体および抗ELAM-1抗体により抑制された.4)癌の原発巣あるいは転移巣形成期の血管新生に重要な役割を果たすbFGFが濃度勾配依存性に膵癌の基底膜浸潤を増強した.5)ヒト膵癌細胞株(PANC-1, MIA PaCa-2, BxPC-3, AsPC-1)を用いて膵癌の細胞増殖能と基底膜浸潤能における各種増殖因子(EGF, bFGF, HGF, PDGF)の役割について検討した.HGFはMIA PaCa-2を除く膵癌細胞の増殖と基底膜浸潤を濃度依存性に促進した.bFGFはすべての膵癌細胞で基底膜浸潤を濃度依存性に促進させ,その作用はHGFの2倍であった.しかしHGFとbFGFはともに膵癌細胞のコラゲナーゼ活性に影響を与えなかった.HGFとbFGFはケモアトラクタントとして膵癌の基底膜浸潤の方向性を規定していることが明かになった.現在,局所における各種増殖因子または環境因子との関連について膵癌細胞の微小環境を構成する細胞との機能的相互関係から検討中である.
|