研究課題/領域番号 |
07457401
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
研究機関 | 島根医科大学 |
研究代表者 |
川内 秀之 島根医科大学, 医学部, 教授 (50161279)
|
研究分担者 |
柴 宏巳 島根医科大学, 医学部, 助手 (30281760)
佐野 啓介 島根医科大学, 医学部, 助手 (10263542)
片岡 真吾 島根医科大学, 医学部, 助手 (60152667)
|
キーワード | 鼻粘膜 / 粘膜免疫 / IgA / 経鼻免疫 / M-cell / NALT / コレラトキシン |
研究概要 |
鼻粘膜の局所粘膜免疫応答機構を解明するため、C57BL/6マウスを用いて、鼻粘膜局所への粘膜アジュバントを併用した抗原の投与を行い、検討を行った。その結果、コレラトキシンを併用して蛋白抗原を投与したマウスでは、鼻洗浄液中に抗原特異的IgA抗体価の有意な上昇が見られ、さらに鼻粘膜下に存在するリンパ球集簇(NALT)周辺の粘膜下組織にIgA陽性Bリンパ球の動員が見られた。鼻粘膜に動員されたリンパ球サブセットのFACS解析を行ったところ、B細胞のみならずIgA抗体(粘膜免疫)産生誘導に重要な役割を果たすと言われているヘルパーT細胞の中で、αβTCR陽性T細胞やγδTCR陽性T細胞が認められた。さらにこれらのT細胞のサイトカイン産生をRT-PCR法で検討したところ、IL-2,IFN-r,IL-6のmRNAの発現が示された。今後、ヒトでのワクチン療法、減感作療法への応用に向けてさらに詳細に検討を重ね理論的背景を確立したい。
|