• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

インフルエンザ菌外膜抗原に対する粘膜疫応答およびその制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 07457403
研究機関大分医科大学

研究代表者

茂木 五郎  大分医科大学, 医学部, 教授 (20035190)

研究分担者 重見 英男  大分医科大学, 医学部, 助手 (50271135)
黒野 祐一  鹿児島大学, 医学部, 教授 (80153427)
キーワードインフルエンザ菌 / 外膜蛋白 / P6 / 滲出性中耳炎 / 粘膜免疫応答 / IgA / 扁桃 / NALT
研究概要

ヒト扁桃によるインフルエンザ菌外卷抗原に対する粘膜免疫応答
扁桃には多くの免疫担当細胞が存在し、IgA産生細胞も高頻度に認められることから、上気道における粘膜免疫応答に何らかの関与があると推測される。そこで、ヒト口蓋扁桃より単核球およびCD4^+T細胞を分離し、そのインフルエンザ菌外膜蛋白P6に対する免疫応答を観測した。その結果、扁桃からインフルエンザ菌が検出されなかった症例では、検出された症例と比較して有意にP6特異的IgA産生細胞数が高値であり、扁桃におけるP6特異的IgA産生細胞数は鼻分泌液中のP6特異的IgA抗体価と有意の正の相関を示した。さらに、CD4^+T細胞を抗原提示細胞の存在下でP6とともに培養するとTh1型ならびにTh2型のサイトカイン産生が認められた。以上の結果空、扁桃が鼻咽腔粘膜免疫応答の実効組織そして誘導組織として機能し、インフルエンザ菌に対する上気道の感染防御に重要な役割を担っていると考えられた。
マウスにおけるインフルエンザ菌外膜抗原に対する粘膜免疫応答
インフルエンザ菌外膜蛋白をマウスに経鼻、経口、経気管、そして腹腔内投与し、それぞれの粘膜免疫応答を比較し、さらにインフルエンザ菌感染予防における有用性について検討した。その結果、OMPの経鼻、経口、経気管投与のいずれも鼻粘膜にOPM特異的IgA応答が誘導されたが、経鼻免疫で最も顕著であった。また、経鼻免疫では脾臓CD4^+T細胞からそのIgA応答に比例したTh1型ならびにTh2型のサイトカイン産生が認められた。さらに、鼻咽腔からのインフルエンザ菌クリアランスは、経鼻免疫でもっとも高値であった。したがって、鼻腔は腸管や気管など他の粘膜免疫関連組織と比較してより強力な粘膜免疫の誘導組織であると同時に実効組織でもあること、そして上気道粘膜免疫の賦活にはワクチンの経鼻投与が有用なことが示唆された。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Kurono Y.,Shigemi H.,Kodama S.,Mogi G.: "The role of adenoids in nasopharyngeal colinization with nontypeable Haemophilus influenzae." Acta Otolaryngol(Stockh). 523(Suppl). 147-149 (1996)

  • [文献書誌] Kerakawauchi H.,Kurono Y.,Mogi G.: "Immune responses against Streptococcus pyogenes in human palatine tonsils." Laryngoscope. 107. 634-639 (1997)

  • [文献書誌] Ueyama S.,Kurono Y.,Mogi G.et al.: "The role of immune complex in otitis media with effusion." Auris Nasus Laryngol. 24(3). 247-254 (1997)

  • [文献書誌] Shigemi H,Kurono Y.,Mogi G.et al.: "The role of superoxide dismutase in otitis media with effusion." Ann Otal Rhinol Laryngol. (in press).

  • [文献書誌] Xiao Y-L.,Kurono Y.Ichimiya I.,Mogi G.: "Induction of antigen-speecific antibody-secreting cells in the nasal mucosa by intranasal immunization of BALB/c mice." Acta Otolaryngol. (in press).

  • [文献書誌] Mogi G.,Kurono.Y,Suzuki M.: "Immununology of the middle ear." IORLS(Intreactive Otorhinolaryngological Sciences). (in press).

  • [文献書誌] Hurono Y.,Mogi G.: "″Mucosal immunty of the middle ear″Mucosal Vaccines,Academic Press,San Diego,London,New York,Sydney,Tokyo,Toronto," ed.by Kiyono H.,P.L.Ogra,J.R.McGhee, 479(451-458) (1996)

  • [文献書誌] Mogi G.,Kurono Y.: "″Mucosal immune responses″The Nose,Kugler Publications,Amsterdam,The Netherlands" ed.by P.V.Cauwenberg,K.Ingels(in press),

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi