研究課題/領域番号 |
07457454
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
山崎 和久 新潟大学, 歯学部・附属病院, 講師 (00182478)
|
研究分担者 |
野村 隆 新潟大学, 歯学部・附属病院, 助手 (70251840)
|
キーワード | TCR / Tcell clonotype / Periodontitis / Porphyromonas gingivalis / RT-PCR / SSCP |
研究概要 |
これまでのRT-PCRとsingle strand conformation polymorphism(SSCP)解析を用いた研究から歯周炎組織に浸潤するT細胞は抗原特異的に集積していることを明らかにしてきた。病変部におけるクローンの集積が歯周病原性細菌に対する応答の結果であるかどうかを明らかにするために代表的な歯周病原性細菌であるPorphyromonas ginagivalis抗原で末梢血を刺激した時に見られるT細胞のクローナリティの変化をSSCP法で解析した。成人性歯周炎患者10名、歯肉炎患者10名より末梢血を分離した。全RNAを抽出した後、cDNAを合成し、20種類のVβファミリー特異的なセンスプライマーと1種類のCβ得意的アンチセンスプライマーを用いてPCRを行った。SSCP解析のためにPCR産物は熱変性後非変性ポリアクリルアミドゲル電気泳動を行ってナイロン膜に転写した。ビオチン標識したCβインターナルプローブを用いて検出を行った。その結果、未刺激末梢血では全ての患者のほとんどのVβファミリーでスメア-のパターン即ちポリクローナルなT細胞集団であることが示されたが、抗原刺激によりほとんどのVβファミリーで明らかなバンドが出現するようになった。末梢血でバンドとして検出された場合にはスメア-となる場合もあった。歯肉炎患者と歯周炎患者では明らかな相違は認められなかったが、歯周炎患者で刺激後に出現するバンドの数が多い傾向があった。SSCP解析においては1本のバンドはCDR3領域の塩基配列が均一なT細胞クローンをあらわす。即ち歯周炎患者のT細胞レパトアは歯周病原性細菌に大して高い反応性を持つことが示唆された。
|