• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 研究成果報告書概要

咬合異常により発現する顎関節症の中枢メカニズムに関する実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07457507
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児・社会系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

中川 浩一  大阪大学, 歯学部, 講師 (60227741)

研究分担者 佐藤 啓二  滋賀医科大学, 医学部, 講師 (80093417)
高田 健治  大阪大学, 歯学部, 教授 (50127247)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
キーワード歯の移動 / c-fos / 中枢神経系 / ラット
研究概要

歯科矯正学的歯の移動は,痛みや不快感を引き起こす。歯に矯正力を加えると,歯根膜内に炎症反応が起こり疼痛に関与しうる物質が放出される。ところで,前早期遺伝子c-fosは,核タンパクFosを誘導する。シナプスの活性化後の脳におけるFosの誘導は,ニューロンに特異的であり,c-fosの活性化は,脳におけるニューロンの経路を調べる指標として用いられることが報告されている。そこで,我々は,脳におけるc-fos発現に対する実験的歯の移動の影響を,Fosに対する免疫組織化学を実施することにより調べた。ラットの片側上顎臼歯間に歯科矯正用エラスティックモデュールを挿入した。実験的歯の移動開始24時間後,Fos免疫陽性ニューロンが,侵害情報の伝達路を含むと考えられている三叉神経脊髄路核亜核(同側)およびlateral parabrachial nucleus(同側および反対側)に出現した。また、実験的歯の移動後、実験群のラットの前脳において,扁桃中心核,視床下部の室傍核および視床の室傍核にFos免疫陽性ニューロンの発現が認められた。発現が認められたニューロンの数は,対照群と比較して,同側の扁桃中心核で639%,反対側の扁桃中心核で644%,同側の視床下部室傍核で292%,反対側の視床下部室傍核で307%,視床の室傍核で264%とそれぞれ有意の増加が認められた。これらの結果から、実験的歯の移動により惹起される侵害情報は、中枢神経系の様々な領域に伝達,制御されることが示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Yamashiro T.et al.: "C-Fos expression in the trigeminal sensory complex and pontine parabrachial areas following experimental tooth movement." Neuroreport. 8(9-10). 2351-2353 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Nakagawa K.et al.: "The effect of dental noxious stimulation on c-fos expression in the rat brain." J.Jpn.Orthod.Soc.56(6). 362-366 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yamashiro T., et al.: "Expression of C-Fos in the rat forebrain following experimental tooth movement." J.Dent.Res.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yamashiro, T., Nakagawa, K., Satoh, K., Moriyama, H.and Takada, K.: "C-Fos expression in the trigeminal sensory complex and pontine parabrachial areas following experimental tooth movement." Neuroreport. 8 (9-10). 2351-2353 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nakagawa, K., Moriyama, H., Satoh, K., Yamashiro, T.and Takada, K.: "The effect of dental noxious stimulation on c-fos expression in the rat brain." J.Jpn.Orthod.Soc.56 (6). 362-366 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yamashiro, T., Satoh, K., Nakagawa, K., Moriyama, H.Yagi, Y.and Takada, K.: "Expression of C-Fos in the rat forebrain following experimental tooth movement." J.Dent.Res.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi