研究概要 |
目的:ヒト消化管の正常上皮と上皮性腫瘍における膵関連酵素タンパク(アミラーゼ、トリプシン、キモトリプシン、リパーゼ)とそのmRNAの発現を検討した。対象:外科切除された種々の消化管正常上皮と上皮性腫瘍を用いた。方法:免疫組織化学、Western blot,in situ hybridization,reverse transcriptase polymerase chain reaction(RT-PCR)、および生化学的酵素活性定量を用いた。結果:免疫組織化学的には、正常唾液腺、胃、十二指腸、膵管、肝外胆管、および胆嚢に、膵関連酵素タンパク(アミラーゼ、トリプシン、キモトリプシン、リパーゼ)の免疫反応性が認められたが、正常食道、小腸、大腸には認められなかった。上皮性腫瘍では、唾液腺腫瘍、食道癌、胃腺腫、胃癌、膵癌、肝外胆管癌、胆嚢癌、大腸腺腫、および大腸癌に膵関連酵素タンパクの免疫反応性が認められた。Western blot法では、免疫反応性の特異性が確認され、正常上皮(胃、十二指腸、胆嚢上皮)に各膵関連酵素タンパクのバンドが認められたが、正常食道、小腸、大腸上皮には認められなかった。in situ hybridization法では、胃、十二指腸、胆嚢上皮に各膵関連酵素のmRNAのシグナルが認められたが、正常食道、小腸、大腸上皮には認められなかった。RT-PCR法では、正常胃、十二指腸、胆嚢上皮に各膵関連酵素mRNAの存在を示すバンドが認められた。生化学的酵素活性定量法では、正常膵、胃、胆嚢に各酵素活性を認めたが、大腸には殆ど認められなかった。結論:膵関連酵素タンパク(アミラーゼ、トリプシン、キモトリプシン、リパーゼ)とそのmRNAは膵外分泌腺以外にも、正常唾液腺、胃、十二指腸、膵管、肝外胆管、および胆嚢に存在すると示唆された。膵関連酵素は、正常食道、小腸、大腸には無いと示唆された。消化管上皮性腫瘍は高頻度に膵関連酵素タンパクとそのmRNAを発現していることが示唆された。
|