• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

水系網による河川流量・流速・水温分布の一般化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07458024
研究種目

一般研究(B)

研究機関立正大学

研究代表者

新井 正  立正大学, 文学部, 教授 (10062811)

研究分担者 山口 雅功  立正大学短期大学部, 教授 (00174631)
キーワード水系 / 流量 / 流速 / 水温 / 地理情報システム / アナログモデル
研究概要

本研究は河川の水流および流下に伴う水温と水質の変化をアナログモデル化し、地理情報システム(GIS)で解析しようとするものである。平成7年度は初年度で、準備段階であったが、基本的な準備作業の大半を終了した。本年度行った作業は次のとおりである。
1.河川の次数と水深、流速、流量などの要素との関係はすでに得られているが、モデルの基礎となるパラメターの充実を期するために秩父地方の河川において精密観測を行った。観測ではおよそ40地点において、流量のほか平均水深と平均流速を測定した。平均水深は1地点において約50箇所の水深を1ないし2mごとに測定し平均を求めた。これにより、従来の平均水深の誤差幅を求める予定である。これと同時に水温変化の測定した。
2.アナログモデルの基本構想はすでに完成しているの、実際に解析に用いるモデル解析のソフトを作成した。このソフトは水系図から河川の次数とそれぞれの長さを読みとり(デイジタイザーを用いる)、そのデータを表計算ソフトに移して処理をするものである。現在試験的に操作を行っている。
3.解析作業は上記のソフトで可能であるが、河川環境の表現のためには、一般的なGISが必要なので、従来から保有していたPC-Mappingのバ-ジョンアップを行った。
以上により基本的な作業をほとんど終了した。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 新井 正: "アトラス日本列島の環境変化" 朝倉書店(西川治,新井正 ほか編), 187 (1995)

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi