研究課題/領域番号 |
07458035
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
研究機関 | 筑波技術短期大学 |
研究代表者 |
高橋 秀知 筑波技術短期大学, 聴覚部・電子情報学科, 教授 (20013378)
|
研究分担者 |
村上 裕史 筑波技術短期大学, 聴覚部・電子情報学科, 助手 (20219900)
清水 豊 筑波技術短期大学, 聴覚部・電子情報学科, 教授 (50231733)
|
キーワード | データベース / 手話 / ネットワーク / 動画 / マルチメディア / 技術用語 |
研究概要 |
平成8年度は、前年度に構築した基本システムを基に、手話動画データの登録、検索ホームページの試作及び、データベース管理ソフトの改善等を行った。 手話動画データの登録作業では、前研究(『技術教育手話データベースとCAI化』)で作成したコンピュータ関係の専門用語の手話表現を、動画データベースとしてネットワーク上で公開する為に、前年度の研究結果を踏まえ、最適のフォーマットと動画データの作成方法の調査とその評価を行い、Quick TimeとMPEGフォーマットの二種類を同一用語に対して作成することとした。これは、Macintosh上でソフトウエアだけで動画を再生する場合には、Quick Time Movie形式データの方が再生スピードにおいて良好であり、AT互換機の場合には、MPEG形式データの方が高いデータ圧縮率を持ち、データ転送時間を短縮できる事による。 次に、この結果に従って試行のための十数語を選定しデータベースサーバーマシンに登録作業を行った。これは、原画ビデオより必要な部分を切り出し、最初にQuick Timeフォーマットで動画データを作成し、それをMPEGフォーマットに変換する2段階方式で作成した。それと同時に、それらをネットワークから参照するための検索用ホームページの試作・評価を行った。 さらに、サーバーマシン上で稼動するデータベース管理ソフト(ORACLE-7)が大幅な機能強化を行った新バ-ジョンを発表したので更新を行うこととした。また、このデータベースを利用する端末(パソコン)側のソフトも数社のものを導入した。
|