研究課題/領域番号 |
07458073
|
研究機関 | 佐賀医科大学 |
研究代表者 |
瀧 健治 佐賀医科大学, 医学部, 教授 (90103746)
|
研究分担者 |
石垣 恭子 佐賀医科大学, 医学部, 助教授 (20253619)
富田 伸司 佐賀医科大学, 医学部, 助手 (30260730)
平原 健司 佐賀医科大学, 医学部, 助手 (00244020)
|
キーワード | 画像伝送 / 救急医療 / 医療資源 |
研究概要 |
3カ所の病院間に画像伝送装置を設置し、佐賀医科大学救急部を中心とした病院間画橡伝送システムを整備し、救急患者の検査資料を伝送し、救急患者について情報交換の効率を調査した。 この画像伝送システムの運用によって、救急医療施設の医療資源の節約ができているか調査目的に、装置の病院内設置場所、病院内担当者、及び救急患者の紹介・転院状況を調査した。また、研究者と協力施設との間で画像伝送装置の使用方法や34回の交信記録について検討し、問題点の解消に画像の収録、伝送用・受信用のコンピュータープログラムを改良試作し、その使用方法と交信内容の記録についての画像伝送マニュアルを改訂した。 一方、研究協力者による2回の「画像伝送による救急医療システム」検討会では、画像伝送システムの運用方法と改善点について討論し、更に、既に画像伝送システムの稼働している札幌医科大学での運用状況を調査し、整形外科的な疾患の骨折のX線写真、脳外科的な疾患の頭部CT写真の画像伝送は治療方針や手術適応の判断に有益であることが一般に言われているような結論であった。また、新しい試みとして、在宅患者の部屋や救急車内に設置し、在宅患者の病状監視や救命士活動の支援策としても有用であることが推察された。
|