研究課題/領域番号 |
07458103
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
木村 逸郎 京都大学, 工学研究科, 教授 (40027404)
|
研究分担者 |
金澤 哲 京都大学, 工学研究科, 助手 (60089125)
神野 郁夫 京都大学, 工学研究科, 講師 (50234167)
小林 捷平 京都大学, 原子炉実験所, 助教授 (80027466)
中込 良廣 京都大学, 原子炉実験所, 助教授 (50027455)
大澤 孝明 近畿大学, 原子力研究所, 教授 (10038028)
|
キーワード | 超ウラン元素 / 核分裂 / 核分裂片 / 核分裂中性子 / ウラン233 / アメリシウム242m / 核分裂スペクトル / 遅発中性子 |
研究概要 |
(1)超ウラン核種の核分裂における核分裂片と遅発中性子の同時測定 京大研究炉(KUR)のスーパーミラー中性子導管から出る低速中性子を真空槽内の薄膜ターゲットにあてて核分裂を起こし、発生する核分裂片と即発中性子のの同時測定を行った。昨年度のU-235に続いて、本年度前半にはU-233について測定し、後半にはAm-242mについて測定を開始した。 U-233の実験は、U-235の場合よりも計数が多く、統計精度のよいデータが得られた。そして、核分裂片の質量数を変数として、即発中性子の平均エネルギーと平均個数を求め、その違いについて論じ、これを用いて核分裂片核種のレベル密度パラメータを求めた。また、核分裂片の質量数をパラメータとし、その全運動エネルギーを変数として、即発中性子の平均個数を求め、これを用いて核分裂におけるエネルギーの役割について論じた。 (2)超ウラン核種の核分裂即発中性子スペクトルの解析 核分裂即発中性子スペクトル解析計算コードを完成し、これをウランからCmなどの超ウラン核種の核分裂に応用し、スペクトルの系統性を明らかにした。 マルチモード核分裂過程のモデルを用いてNpの核分裂遅発中性子スペクトルを計算し、実験値とのよい一致を得た。 (3)遅発中性子収率の統計性 核分裂生物の収集に関する統計式や実験データを用い、アクチナイド核種の遅発中性子収率の系統性を調べた。その結果、重いアクチナイド核種で遅発中性子収率が減少する原因を説明することに成功した。
|