研究課題/領域番号 |
07458103
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
エネルギー学一般・原始力学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
木村 逸郎 京都大学, 工学研究科, 教授 (40027404)
|
研究分担者 |
金澤 哲 京都大学, 工学研究科, 助手 (60089125)
神野 郁夫 京都大学, 工学研究科, 講師 (50234167)
小林 捷平 京都大学, 原子炉実験所, 助教授 (80027466)
中込 良廣 京都大学, 原子炉実験所, 助教授 (50027455)
大澤 孝明 近畿大学, 原子力研究所, 教授 (10038028)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1997
|
キーワード | 超ウラン元素 / 核分裂 / 核分裂片 / 核分裂中性子 / ウラン235 / アメリシウム233m / 核分裂スペクトル / 遅発中性子 |
研究概要 |
1.2個の核分裂片の速度とエネルギー同時測定(2V2E)法により、Pu-239の核分裂片の質量数に依存した即発中性子平均値を求め、Brosaらのマルチモデルによる計算値との一致を得た。 2.核分裂片と即発中性子をそれぞれ平板アバランシェカウンタと液体シンチレータで同時に測定するシステムを設計・構築し、特性を求めた。 3.京大研究炉(KUR)のスーパーミラー導管からの中性子をU-235とU-233薄膜試料に当て、上記システムを用いることにより、核分裂片の質量数や運動エネルギーに依存した即発中性子の平均エネルギーや平均個数のデータを得た。この結果から、核分裂過程について考察するとともに、核分裂片核種のレベル密度パラメータを求めた。 4.核分裂即発中性子スペクトルを計算するコードシステムを完成した。これにより、超ウラン核種のNp-237、Cm-242、-243、-244、-246、-248の核分裂即発中性子スペクトルを求め、比較した。 5.改良型Madland-Nix型モデルに上述のマルチモードモデルの特性を取り入れた新しい核分裂即発中性子スペクトル計算法を新しく提唱し、Np-237の高速中性子核分裂に応用した結果、実験値との非常によい一致を得た。 6.核分裂性生物の収率に関するMoriyamaの式や実験データを用いて、アクナイド核種の遅発中性子収率の系統性を調べた。その結果、重アクチナイド核種で遅発中性子収率が減少するのは、主に軽核分裂生成物のさらに軽い側の核種の生成率の低減によることがわかった。
|